谷村新司
|
CDベスト
|
¥1980
CA32-1115 85-03-30
|
1.昴
2.狙撃者
3.黒い鷲
4.哀しみの終る時
5.喝采―想い出のライト―
6.面影
7.都忘れ
|
8.煙草のけむり
9.海猫
10.引き潮
11.蜩
12.陽はまた昇る
13.群青
14.ラスト・ソング―最後のライト―
|
|
ニュー・ベスト
|
¥2980
PSCR-5539 96-11-25
|
1.チャンピオン
2.いい日旅立ち
3.遠くで汽笛を聞きながら
4.今はもうだれも
5.ジョニーの子守唄
6.マイ・ボーイ
7.群青
|
8.22歳
9.夜顔
10.忘れていいの〜愛の幕切れ(小川知子)
11.三都物語
12.陽はまた昇る
13.昴
14.動天
|
|
スーパーベスト
|
¥1980
PSCR-5308 94-06-25
|
1.昴〜すばる
2.群青
3.三都物語
4.いい日旅立ち
5.22歳
6.忘れていいの(ソロ)
7.ダンディズム
|
8.チャンピオン
9.陽はまた昇る
10.ファー・アウェイ
11.帰らざる日々
12.秋止符
13.階〜きざはし
14.サライ(ソロ)
|
|
ベスト・リクエスト
|
¥2280
PSCC-1052 91-11-25
|
注:帯側部テープ痕(中)
ソロ新録ベスト
1.走っておいで恋人よ
2.今はもうだれも
3.帰らざる日々
4.ジョニーの子守唄
5.秋止符
6.チャンピオン
7.いい日旅立ち
|
8.22歳
9.忘れていいの(ソロ)
10.夜顔
11.陽はまた昇る
12.群青
13.昴
14.さらば青春の時
|
|
昴―すばる―
|
SOLD OUT
3153-1 1983
|
注:ディスク擦れ(微)
ソロ・オリジナル6作目
'83年初CD化版\3500定価
|
サライ
|
¥2280
PSCC-1090 92-12-26
|
注:ジャケ上下部爪痕(微)
“サライ”楽譜付
1.サライ(with加山雄三)
2.三都物語
3.ダンディズム
4.小さな肩に雨が降る
5.青年の樹
|
6.マイ・ボーイ
7.いい日旅立ち
8.浪漫鉄道(蹉跌篇)
9.遠くで汽笛を聞きながら
10.忘れないで
|
|
リサイタル'91 コラソン・スペシャル
|
SOLD OUT
PSCC-1055-6 92-03-25
|
注:外紙ケースなし、別冊歌詞ブックレットなし
セパレート・ケース2枚組。各ケース・ジャケット有り
'91年12月7日-25日 青山劇場における実況録音盤。
CD1 |
1.メドレー
冬の稲妻
ジョニーの子守唄
君のひとみは10000ボルト
ジョニーの子守唄
夢去りし街角
終止符
2.走っておいで恋人よ
|
3.愛の光
4.明日への讃歌
5.青春時代
6.おまえ
7.狂った果実
8.遠くで汽笛を聞きながら
9.チャンピオン
10.君を忘れない
|
CD2 |
1.夏の二週間
2.キス
3.棘―とげ―
4.忘れていいの
|
5.コラソン
6.群青
7.昴―すばる―
8.さらば青春の時
|
|
ヒストリー〜アット・アオヤマ・シアター
|
¥6980
MPCD-0001-02 00-03-01
|
'99年12月14日青山劇場における実況録音盤
タイトル通り、自らの歴史をたどるライヴ。
ロック・キャンディーズから、アリス、ソロへとその時々の貴重な思い出話を交えながらヒット曲で綴られる。
CD1 |
1.昴―すばる―
2.どこかに幸せが
3.走っておいで恋人よ
4.愛の光
5.今はもうだれも
6.帰らざる日々
7.メドレー
冬の稲妻〜勝手にしやがれ
|
涙の誓い〜プレイバック PartU
ジョニーの子守唄〜サウスポー
夢去りし街角〜異邦人
秋止符〜ガンダーラ
狂った果実〜ダンシング・オールナイト
エスピオナージ
8.時の過ぎゆくままに
9.遠くで汽笛を聞きながら
|
CD2 |
1.忘れていいの
2.ファー・アウェイ
3.陽はまた昇る
4.群青
5.英雄
6.心もよう
|
7.悲しい酒
8.チャンピオン
9.いい日旅立ち
10.昴―すばる―
11.鍵を持つヒト
12.さらば青春の時
|
|
ロック・キャンディーズ
|
讃美歌
|
¥2980
TOCT-16031 05-04-20
|
'05年版 \1850定価
知る人ぞ知る、谷村新司がアリス以前に結成していたバンドの唯一のオリジナル・アルバム。
後のアリスからソロ曲「昴」等の洗練されたイメージの、原石というより岩石のようなエッセンスが滲み出ていて、70年代の困惑する青少年の心を鷲掴みにした。
当時はあまりヒットもせずに、フォーク・クルセダーズ一派と活動していた。歴史はやたら古い人。
オリジナル発売1971年
|
★このページは【CODA】ウェブサイト内フレーム表示用に作成されています★
検索サイト等より単独閲覧されている場合はこちらへどうぞ
中古CD中古レコードの販売と買取り【CODA】
|