ア | カ | サ | タ | ナ | ハ | マ | ヤ | ラ | ワ | オムニバス |
アイ・アム・サム | |||||||||
VA
| |||||||||
V2CP-122 02-03-20 |
主演:ショーン・ペン、ミシェル・ファイファー 豪華アーティストによるビートルズのカヴァー集。
| ||||||||
TWO OF US(プロモ) | |||||||||
VVR5019743 2001 |
1曲入りマキシ・シングル プロモ・ジャケ 歌詞記載なし プロモ・ラベル エイミー・マン&マイケル・ペン | ||||||||
愛と青春の旅立ち | |||||||||
ジャック・ニチェ
| |||||||||
テイラー・ハックフォード監督、リチャード・ギア出演 テーマ曲(ジョー・コッカ―&ジェニファー・ウォーンズ)収録。 | |||||||||
PSCW-5118 92-9-26
| |||||||||
Islands in the Stream | |||||||||
ジェリー・ゴールドスミス
| |||||||||
MAF-7074 1986
| |||||||||
OUTBREAK | |||||||||
ジェイムス・ニュートン・ハワード
| |||||||||
邦題「アウトブレイク」 ウォルフガング・ペーターゼン監督、ダスティン・ホフマン、レネ・ルッソ出演 | |||||||||
VSD-5599 1995
| |||||||||
アサシン 暗・殺・者 | |||||||||
ハンス・ジマー
| |||||||||
ジョン・バダム監督、ブリジット・フォンダ出演 | |||||||||
VICP-8106 93-6-23
| |||||||||
アース・ガールズ・アー・イージー | |||||||||
サウンドトラック
| |||||||||
22P2-2871 89-07-25 |
| ||||||||
BUTCH CASSIDY AND THE SUNDANCE KID | |||||||||
バート・バカラック
| |||||||||
CD-3159 1969 |
(米)A&M 邦題『明日に向って撃て!』オリジナル・サウンドトラック 出演:ポール・ニューマン、ロバート・レッドフォード、キャサリン・ロス | ||||||||
ALMOST FAMOUS(あの頃ペニー・レインと) | |||||||||
VA〜サウンドトラック
| |||||||||
0044-50279 2000 |
(米)ドリームワークス 邦題『あの頃ペニー・レインと』 監督:キャメロン・クロウ
| ||||||||
アバーヴ・ザ・リム | |||||||||
オリジナル・サウンドトラック
| |||||||||
AMCY-705 |
出演:2パック 音楽総指揮:ドクター・ドレ | ||||||||
MUSIC FROM ABOVE THE RIM | |||||||||
95910-2 1984 |
(米)DEATH ROW/INTERSCORP 4曲入りマキシ・シングル 1.I'M STILL IN LOVE WITH YOU(LP VERSION)/AI B. SURE! 2.PART TIME LOVER(LP VERSION)/H-TOWN 3.PAIN(LP VERSION)/2PAC 4.LOYAL TO THE GAME(LP VERSION)/2PAC-TEACH-RIDDLER | ||||||||
ア・フュ―・グッドメン | |||||||||
マーク・シェイマン
| |||||||||
ロブ・ライナー監督、トム・クルーズ、ジャック・ニコルソン、デミ・ムーア出演 | |||||||||
SRCS-6635 93-2-21
| |||||||||
アメリ | |||||||||
オリジナル・サウンドトラック
| |||||||||
VJCP-68352 01-10-24 |
監督:ジャン・ピエール・ジュネ 音楽:ヤン・ティルセン | ||||||||
アメリカン・グラフィティ | |||||||||
VA
| |||||||||
MVCM-13-4 91-5-21 |
50-60年代、アメリカン・オールディーズの決定盤。
| ||||||||
AMERICAN GRAFFITI | |||||||||
VA(サントラ)
| |||||||||
DMCLD-617 1973 |
(米)MCA 邦題『アメリカン・グラフィティ』 CD2枚組 収録内容は上記日本版と同一 | ||||||||
THE ARRIVAL | |||||||||
アーサー・ケンぺル
| |||||||||
邦題「アライバル〜侵略者」
デヴィット・トゥーヒー監督、チャーリー・シーン主演 | |||||||||
FILMCD-182 1996
| |||||||||
ジ・アニマル・フィルム | |||||||||
特集『ソフト・マシーン/ロバート・ワイアット』ページへ | |||||||||
アラビアのロレンス | |||||||||
モーリス・ジャール
| |||||||||
COCO-6104 90-04-21 |
コロムビア“デジタル・フィルム・スコア・シリーズ” 指揮:トニー・ブレムナー 演奏:フィルハーモニア管弦楽団 | ||||||||
FOUR ALICE COMEDIES(サントラ) | |||||||||
パウル・デッサウ
| |||||||||
68144 1996 |
(米)RCA 邦題『アリス・コメディー』 ディズニー社設立前のウォルト・ディズニー製作アニメーション 『THE MAGIC CLOCK』(LADISLAW STAREWICZ)収録 | ||||||||
アリー・マイラヴ | |||||||||
勝手にセット『サウンドトラック』編
| |||||||||
ESCA-8053 99-08-21 ESCA-8076 99-12-01 ESCA-8236 00-11-29 ESCA-8330 01-06-20 |
アメリカTVドラマ『アリー・myラヴ』のサウンドトラック4タイトルをまとめて。 ●アリー・myラヴ/サウンドトラック・フィーチャリング・ヴォンダ・シェパード ●アリー・myラヴ〜ハート・アンド・ソウル/サウンドトラック2・フィーチャリング・ヴォンダ・シェパード ●アリー・myラヴ〜クリスマス〜/オリジナル・サウンドトラック ●アリー・myラヴ〜フォー・ワンス・イン・マイ・ライフ〜/オリジナル・サウンドトラック | ||||||||
アルマゲドン | |||||||||
ジ・アルバム
| |||||||||
SRCS-8697 98-07-01 |
出演:ブルース・ウィルス、リヴ・タイラー
| ||||||||
ARMAGEDDON | |||||||||
THE ALBUM
| |||||||||
CK-69440 1998 |
(米)コロムビア 邦題『アルマゲドン ジ・アルバム』 | ||||||||
アンナ・カレーニナ | |||||||||
オリジナル・サウンドトラック
| |||||||||
POCL-1769 97-10-25 |
監督:バーナード・ローズ 音楽:チャイコフスキー、ラフマニノフ、プロコフィエフ 演奏:サンクト・ペテルブルク・フィル 指揮:サー・ゲオルグ・ショルティ | ||||||||
イヴォンヌの香り | |||||||||
パスカル・エスティ―ヴ
| |||||||||
見本盤。 パトリス・ルコント監督。 | |||||||||
SLCS-7235 95-1-21
| |||||||||
イージー・ライダー | |||||||||
VA
| |||||||||
MVCM-19307 97-11-21 |
97年シンプル・ジャケット盤。 60年代末、これがアメリカの空気!
'92年版(MVCM-156)帯付 ¥1880 | ||||||||
EASY RIDER | |||||||||
オリジナル・サウンドトラック
| |||||||||
MCD-01647 1978 |
(独)MCA 邦題『イージー・ライダー』 文字ジャケ | ||||||||
110番街交差点 | |||||||||
オリジナル・サウンドトラック
| |||||||||
RCD-10706 98-01-21 |
注:ジャケット兼用日本語帯に折線 斑点染み(微) 輸入盤日本発売仕様(VACK-3006):帯・日本語解説書添付 監督:バリー・シェア 出演:ポール・ベンジャミン、エド・バーナード 音楽:ボビー・ウーマック、J.J.ジョンソン | ||||||||
E.T. | |||||||||
オリジナル・サウンドトラック
| |||||||||
MCAD-31073 1982 |
(米)MCA 監督:スティーヴン・スピルバーグ 音楽:ジョン・ウィリアムズ | ||||||||
OST〜20周年アニヴァーサリー特別版 | |||||||||
UICY-1112 02-03-21 |
'02年再発盤 ボーナス・トラック3曲 | ||||||||
EVENT HORIZON | |||||||||
マイケル・ケイメン&オービタル
| |||||||||
邦題『イベント・ホライズン』 ポール・アンダーソン監督、サム・ニール主演 | |||||||||
828-939-2 1997
| |||||||||
今そこにある危機 | |||||||||
ジェイムズ・ホーナー
| |||||||||
フィリップ・ノイス監督、ハリソン・フォード、ウィリアム・デフォー出演 | |||||||||
BVCP-771 1994
| |||||||||
ザ・イングリッシュ・ペイシェント〜アンド・アザー・アート・ハウス・クラシックス | |||||||||
リンダ・コクレーン
| |||||||||
CPC8-1035 98-11-26 | ピアノの音楽が印象的な物語、「ピアノ・レッスン」「シャイン」「イングリッシュ・ペイシェント」「ある貴婦人の肖像」 これら4つの作品からピアノを中心とした美しい曲をコレクション。 | ||||||||
インディー・ジョーンズ/魔宮の伝説 | |||||||||
ジョン・ウィリアムス
| |||||||||
スティーヴン・スピルバーグ監督、ハリソン・フォード出演 | |||||||||
PCCP-2014 91-5-1
| |||||||||
INDIANA JONES AND THE LAST CRUSADE | |||||||||
ジョン・ウィリアムス
| |||||||||
25883 1989 |
(米)ワーナー 邦題『インディ・ジョーンズ/最後の聖戦』 シリーズ第3作 監督:スティーヴン・スピルバーグ 出演:ハリソン・フォード、ショーン・コネリー “ルーカス・フィルム・ファン・クラブ”小冊子封入 | ||||||||
WE WILL ROCK YOU(ミュージカル) | |||||||||
特集『クイーン』ページへ | |||||||||
ウエスト・サイド物語 | |||||||||
映画版/オリジナル・サウンドトラック
| |||||||||
35DP-59 1983 |
'83年初CD化盤(\3500定価) 全15曲 監督:ロバート・ワイズ 出演:ナタリー・ウッド、ジョージ・チャキリス他 | ||||||||
WEST SIDE STORY | |||||||||
映画版/オリジナル・サウンドトラック
| |||||||||
SK-48211 1992 | (米)ソニー 邦題『ウエスト・サイド物語』 | ||||||||
ブロードウェイ版 | |||||||||
CK-32603 1973 |
(米)コロムビア オリジナル・ブロードウェイ・キャスト版 演出:ジェローム・ロビンズ 出演:キャロル・ローレンス、ラリー・カート他 | ||||||||
A.T. | |||||||||
オリジナル・サウンドトラック
| |||||||||
WPCR-10989 01-06-27 |
監督:スティーヴン・スピルバーグ 音楽:ジョン・ウィリアムズ | ||||||||
超音速攻撃ヘリ エアーウルフ/ナイトライダー | |||||||||
サウンドトラック
| |||||||||
K30X-7096 87-10-21 |
人気外国テレビ・シリーズ『エアーウルフ』と『ナイトライダー』のカップリング作品。 各テーマ3曲 全6曲収録。 | ||||||||
THE ALIEN TRILOGY | |||||||||
クリフ・エイドルマン
| |||||||||
エイリアン/ジェリー・ゴールドスミス7曲 エイリアン2/ジェイムス・ホーナ−3曲 エイリアン3/エリオット・ゴールデンサル3曲 | |||||||||
VSD-5753 1979
| |||||||||
エイリアン3 | |||||||||
エリオット・ゴールデンサル
| |||||||||
デヴィッド・フィンチャー監督、シガニー・ウィ−バー出演 | |||||||||
MVCM-213 1992
| |||||||||
EXECUTIVE DECISION | |||||||||
ジェリー・ゴールドスミス
| |||||||||
邦題「エグゼクティヴ・デシジョン」 スチュワート・ベア−ド監督、カート・ラッセル主演 | |||||||||
VSD-5714 1996
| |||||||||
X-ファイル | |||||||||
オリジナル・スコア・サウンドトラック
| |||||||||
WPCR-776 96-10-25 |
TVシリーズ・サウンドトラック・スコア 音楽:マーク・スノー | ||||||||
MUSIC FROM THE X FILES(TV版) | |||||||||
(米)ワーナー 邦題『オリジナル・スコア・サウンドトラック(TV)』 音楽:マーク・スノー | |||||||||
9362-46448-2 1996
| |||||||||
X-ファイル ザ・ムービー(マキシ/プロモ) | |||||||||
ASCD-222 1998 |
映画版 4曲入りプロモーション・マキシ・シングル プロモ・ジャケ(アルバム告知/解説)&ラベル 1.チューブラーX/マイク・オールドフィールド 2.X-ファイルのテーマ/ダスト・ブラザーズ 3.X-ファイルのテーマ(ラジオ・エディット)/サトシ・トミイエ 4.X-ファイルのテーマ(R.H.ファクター・ラジオ・エディット) | ||||||||
ELISA | |||||||||
オリジナル・サウンドトラック
| |||||||||
526-750-2 1995 |
邦題『エリザ』 監督:ジーン・ベッカー 出演:バネッサ・パラディ | ||||||||
EL CID | |||||||||
ミクロス・ローザ
| |||||||||
AK-47704 1991 |
(米)ソニー 邦題『エル・シド』 出演:チャールトン・ヘストン、ソフィア・ローレン他 | ||||||||
エンド・オブ・デイズ | |||||||||
オリジナル・サウンドトラック
| |||||||||
MVCT-24073 99-11-17 |
注:帯折線(微) 監督:ピーター・ハイアムズ 出演:アーノルド・シュワルツェネッガー 楽曲:KORN、リンプ・ビズキット、ガンズ・アンド・ローゼズ、プロディジー、ソニック・ユース、ロブ・ゾンビ他 | ||||||||
SOME LIKE IT HOT | |||||||||
オリジナル・サウンドトラック
| |||||||||
RCD-10715 1997 |
(米)MGM/RYCO 邦題『お熱いのがお好き』 監督:ビリー・ワイルダー 出演:マリリン・モンロー、トニー・カーティス、ジャック・レモン 音楽:アドルフ・ドイチュ | ||||||||
大いなる西部/西部開拓史 | |||||||||
オリジナル・サウンドトラック
| |||||||||
TOCP-6231 90-07-25 |
音楽:ジェローム・ロス 指揮:アルフレッド・ニューマン 演奏:MGMスタジオ・オーケストラ デビー・レイノルズ、ケン・ダービー合唱団 他 | ||||||||
王様と私('92) | |||||||||
ジュリー・アンドリュース他
| |||||||||
PHCP-5082 92-11-06 |
オリジナル音楽劇版 ミュージカル(セリフ入り) 演奏:ハリウッド・ボウル・オーケストラ アンナ:ジュリー・アンドリュース 王様:ベン・キングズレー | ||||||||
THE KING AND I('77) | |||||||||
ブロードウェイ版
| |||||||||
PCD1-2610 1977 |
(米)RCA REDSEAL 邦題『王様と私』 '77年ブロードウェイ再演再発盤 出演:ユル・ブリンナー、コンスタンス・タワーズ | ||||||||
IT'S A MAD,MAD,MAD,MAD WORLD | |||||||||
アーネスト・ゴールド
| |||||||||
RCD-10704 1997 |
(米)MGM/RYCO 邦題『おかしな おかしな おかしな世界』 監督:スタンリー・クレイマー 出演:スペンサー・トレイシー、ミルトン・バール、シド・シーザー他 | ||||||||
AUSTIN POWERS | |||||||||
オリジナル・サウンドトラック
| |||||||||
HR-62112 1997 |
(米)HOLLYWOOD 邦題『オースティン・パワーズ』 出演:マイク・マイヤーズ 音楽:ジョージ・S・クリントン、クインシー・ジョーンズ、バート・バカラック他 | ||||||||
OZ(HIP HOP) | |||||||||
THE SOUNDTRACK
| |||||||||
10007-2 2000 |
(米)AVATAR "MUSIC FROM AND INSPIRED BY THE HBO SERIES" EXECUTIVE PRODUCER:LARRY ROBINSON 参加:スヌープ・ドッグ、クレイジー・ボーン、サイプレス・ヒル他 | ||||||||
THE WIZARD OF OZ | |||||||||
EMI版/オリジナル・サウンドトラック
| |||||||||
CDP-7933032 1989 |
(米)MGM/EMI 邦題『オズの魔法使い』 監督:ビクター・フレミング 出演:ジュディ・ガーランド、レイ・ボルジャー、フランク・モーガン 音楽:ハロルド・アーレン | ||||||||
CBS版/オリジナル・キャスト・アルバム | |||||||||
AK-45356 1989 | (米)CBS 邦題『オズの魔法使い』 | ||||||||
オーバー・ザ・トップ | |||||||||
オリジナル・サウンドトラック
| |||||||||
32DP-645 87-03-01 |
'87年盤(\3200定価)
出演:シルヴェスター・スタローン他 収録アーティスト:ケニー・ロギンス、エディ・マネー、エイジア、ラリー・グリーン他 帯付き(注:背部退色・小) ¥1980 '89年再発(25DP-5393)帯・日本語解説なし ¥1280 | ||||||||
オペラ座の怪人 | |||||||||
オリジナル・サウンドトラック(1CD)
| |||||||||
SICP-692 05-01-19 |
05年劇場公開映画版 ジョエル・シュマッカー監督 | ||||||||
オリジナル・サウンドトラック(2CD) | |||||||||
SICP-765-6 05-03-16 |
見本盤 05年劇場公開映画版 ジョエル・シュマッカー監督 CD2枚組 場面写真つき解説書(32ページ)封入 | ||||||||
ALWAYS | |||||||||
ジョン・ウィリアムズ
| |||||||||
MCAD-8036 1990 |
邦題『オールウェイズ』 監督:スティーヴン・スピルバーグ 出演:リチャード・ドレイファス、ホリー・ハンター他 | ||||||||
オルフェ | |||||||||
オリジナル・サウンドトラック
| |||||||||
WPCR-19032 00-03-23 |
外紙箱入り 音楽:カエターノ・ヴェローゾ 監督:カルロス・ヂエギス ブラジル作品 |
ア | カ | サ | タ | ナ | ハ | マ | ヤ | ラ | ワ | オムニバス |
★このページは【CODA】ウェブサイト内フレーム表示用に作成されています★ 検索サイト等より単独閲覧されている場合はこちらへどうぞ 中古CD中古レコードの販売と買取り【CODA】 |