★クラシック作品リスト配置につきまして★
原則としてCD作品の“作曲者=楽曲題名”を優先項目として配置しております。
演奏者優先で作品をお探しの場合は、お手数ですが作曲者ページから演奏者検索をお願いいたします。
一部演奏者主体作品は“演奏家”ページにてご紹介しております。
※ページ内検索の手引き

★クラシック作品リスト表記につきまして★
全て作品本体表記をそのまま転記しております。
作曲者や作品名は発売時期により呼称変遷がございます。
それぞれが“時代の空気”としてご理解お楽しみいただければ幸いです。
作曲家
演奏家
声楽曲
オムニバス/etc
TOP
ファリャ/アルベニス          
『ハ』〜「ファリャ」の項参照          
伊福部昭          
伊福部昭の世界('92)          
¥4480

TYCY-5217-8 92-03-18
注:帯側部テープ痕(中)破損退色(小)欠損なし
WケースCD2枚組 20ページ・ブックレット
●交響ファンタジー「ゴジラVSキングギドラ」
●シンフォニア・タブカーラ
●9人の門弟が贈る「伊福部昭のモチーフによる讃」
 原田甫、石井眞木、眞鍋理一郎、今井重幸、松村禎三、
 三木稔、芥川也寸志、池野成、黛敏郎
●バレエ音楽 日本の太鼓「ジャコモコ・ジャンコ」
指揮:石井眞木、伊福部昭
演奏:新星日本交響楽団
ヴァッセナール          
コンチェルト・アルモニコ(小協奏曲)          
SOLD OUT

イ・ムジチ合奏団          
32CD-773
 
ヴァレーズ/ホルスト          
作曲家『ハ』〜「ホルスト」の項参照          
ヴィヴァルディ          
特集ページへ          
ヴィエニアフスキー          
ヴァイオリン協奏曲(パールマン/小澤)          
¥1980

CC33-3251 85-06-21
●ヴァイオリン協奏曲第1番 嬰ヘ短調
●ヴァイオリン協奏曲第2番 ニ短調
ヴァイオリン:イツァーク・パールマン
指揮:小澤征爾
演奏:ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団
録音:'71年
グリーグ/ウィレン(ダグ)          
特集『グリーグ』ページへ          
ウェーバー          
特集ページへ          
ヴェルディ          
特集ページへ          
エルガー&ウォルトン          
特集『エルガー』ページへ          
ヴォルフ/バルトーク/ドヴォルザーク          
特集『ドヴォルザーク』ページへ          
ヴォルフ/レスピーギ/マリピエロ          
『ラ』〜「レスピーギ」の項参照          
ヴォーン・ウィリアムズ          
南極交響曲(プレヴィン)          
¥1680

R25C-1047 88-08-21
●南極交響曲(交響曲第7番)
●交響曲第8番 ニ短調
ソプラノ:ヘザー・ハーバー
アンブロージアン・シンガーズ
指揮:アンドレ・プレヴィン
演奏:ロンドン交響楽団
録音:'68年5,9月

THE COMPLETE SYMPHONIES(8CD-BOX)
特集『ボックス・セット 第22弾』ページへ
         
ヴォーン・ウィリアムズ/チャイコフスキー/ドヴォルザーク          
特集『ドヴォルザーク』ページへ          
ヴュータン          
ヴァイオリン協奏曲第4&5番(パールマン)          
¥1980

CC33-3252 85-06-21
'85年初期版\3300定価
●ヴァイオリン協奏曲第4番ニ短調
●ヴァイオリン協奏曲第5番イ短調
ヴァイオリン:イツァーク・パールマン
指揮:ダニエル・バレンボイム
演奏:パリ管弦楽団
録音:'76年 '77年

チェロ協奏曲第1&2番(シフ)          
¥1980

CE33-5074 87-10-26
注:ブックレット皺(極微)
'87年初期版\3300定価
●チェロ協奏曲第1番イ短調 作品46
●チェロ協奏曲第2番ロ短調 作品50
チェロ:ハインリッヒ・シフ
指揮:ネヴィル・マリナー
演奏:シュトゥットガルト放送交響楽団
録音:'85年 '86年
ラロ/ヴュータン/サン=サーンス          
『ラ』〜「ラロ/ヴュータン/サン=サーンス」の項参照          
エネスコ          
ORCHESTRAL WORKS(マンデール)          
¥2980

49145 1997
(EC)ARTENOVA “管弦楽作品集”
紙箱入 セパレートケースCD4枚組
CD1
●ルーマニア狂詩曲第2番ニ長調OP.11-2
●交響曲第2番イ長調OP.17
 録音:'94年6月
CD2
●組曲第1番ハ長調OP.9
●弦楽のための二つの間奏曲OP.12
●交響曲第1番変ホ長調OP.13
 録音:'93年7月'94年6月'98年12月
CD3
●ルーマニア狂詩曲第1番イ長調OP.11-1
●組曲第2番ハ長調OP.20
●組曲第3番ニ長調OP.27『田舎風』
 録音:'95年9月'94年9月'96年3月
CD4
●交響曲第3番ハ長調OP.21
●演奏会用序曲イ長調OP.32(ルーマニア民族風の主題による)
 録音:'95年9月'96年4月
指揮:クリスティアン・マンデール
演奏:“ジョルジュ・エネスコ”ブカレスト・フィルハーモニー管弦楽団
エルガー          
特集ページへ          
大江光          
大江光の音楽          
¥1580

作家「大江健三郎」ご子息の創作クラシック音楽集。
ピアノ:海老彰子
フルート:小泉浩          
COCO-75109 92-10-21
 

大江光ふたたび          
¥1680

COCO-78161 94-09-10
ピアノ:海老彰子
フルート:小泉浩
ヴァイオリン:加藤知子
オッフェンバック          
歌劇『ホフマン物語』全曲(小澤)          
¥3980

POCG-1010 90-04-25
注:帯側部テープ痕(中) 帯背部退色(小)
'90年版\6000定価
紙箱入り WケースCD2枚組 136ページ・ブックレット
●歌劇『ホフマン物語』全曲
テノール:プラシド・ドミンゴ
ソプラノ:エディタ・グルヴェローヴァ
指揮:小澤征爾
演奏:フランス国立管弦楽団、フランス放送合唱団
録音:'86年5,6月 '88年7月 '89年8月

歌劇『ホフマン物語』全曲(ボニング)          
¥3780

F70L-50348-9 86-08-25
注:ディスク・ラベル面染み(極微)再生確認済
 帯側部テープ痕(中) 帯背部退色(小)
'86年版\7000定価
紙箱入り WケースCD2枚組 124ページ・ブックレット
●歌劇『ホフマン物語』全曲
テノール:プラシド・ドミンゴ
ソプラノ:ジョーン・サザーランド
指揮:リチャード・ボニング
演奏:スイス・ロマンド管弦楽団、ブリュッセル合唱団他

ORPHEUS IN DER UNTERWELT(マッテス)          
¥1980

65384 1994
(米)EMIクラシックス
WケースCD2枚組
●喜歌劇『天国と地獄』全曲
ソプラノ:グリット・ファン・ユーデン
バリトン:ベンノ・クッシェ
指揮:ウィリー・マッテス
演奏:フィルハーモニア・フンガリカ、ケルン歌劇場合唱団
録音:'77年9月
オネゲル          
交響曲第1番 他(デュトワ)          
¥1780

WPCC-3791 91-07-25
注:帯側部テープ痕(中)
輸入盤(45242)日本発売仕様 日本語解説添付
●交響曲第1番
●夏の紋章
●パシフィック231(交響的運動第1番)
●ラグビー(交響的運動第2番)
●交響的運動第3番
指揮:シャルル・デュトワ
演奏:バイエルン放送交響楽団
録音:'85年4月

交響曲第2・3番(アンセルメ)          
¥1780

252E-1108 89-04-07
注:帯側部テープ痕(中)
●交響曲第2番(弦楽のための)
●交響曲第3番「典礼風」
●公共的楽章「パシフィック2.3.1.」
指揮:エルネスト・アンセルメ
演奏:スイス・ロマンド管弦楽団
録音:'61年11月 '68年9月 '63年4月

『火刑台上のジャンヌ・ダルク』全曲(小澤)          
SOLD OUT

POCG-1094 91-04-25
注:帯側部テープ痕(中)
●劇的オラトリオ『火刑台上のジャンヌ・ダルク』全曲
ソプラノ:フランソワーズ・ポレ、ミシェル・コマン
アルト:ナタリー・ストゥーツマン
指揮:小澤征爾
演奏:フランス国立管弦楽団、フランス国立放送合唱団
録音:'89年6月
オルフ          
時の終わりの劇(カラヤン)          
¥2780

POCG-2265 91-07-16
●『時の終わりの劇』
指揮:ヘルベルト・フォン・カラヤン
演奏:ケルン放送交響楽団
 ケルン放送合唱団/RIAS室内合唱団/テルツ少年合唱団
録音:'73年7月

カルミナ・ブラーナ          
¥1680

422-363 1989
'89年版 30ページ・ブックレット
●カルミナ・ブラーナ
ソプラノ:エディタ・グルヴェローヴァ
テノール:ジョン・エイラー
バス:トーマス・ハンプトン
指揮:小澤征爾
演奏:ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
 晋友会合唱団、ベルリン・シュッターツ&ドム少年合唱団
録音:'88年6月
TOP
ガーシュウィン          
特集ページへ          
カタラーニ          
歌劇『ワリー』全曲(テバルディ/デル・モナコ)          
¥2280

POCL-4196-7 97-02-05
ポリグラム2CDオペラ2600”シリーズ スリム・ケース CD2枚組
●歌劇『ワリー』全曲
ソプラノ:シナータ・デバルディ
テノール:マリオ・デル・モナコ
指揮:ファウスト・クレヴァ
演奏:モンテ・カルロ国立歌劇場管弦楽団
録音:'68年6月
ガルッピ          
ピアノ・ソナタ集          
SOLD OUT

TKCC-15085 97-09-24
ベーゼンドルファーとスタインウェイ 名器の対話
ピアノ:関孝弘
CD1〜スタインウェイ
1-3.ソナタNo.1 ハ長調『エレナ』
4-5.ソナタNo.2 変ロ長調『ベニスへの虹』
6-7.ソナタNo.3 ニ短調
8-10.ソナタNo.4 ヘ長調
11-12.ソナタNo.5 イ短調『シチリアーナ』
13-15.ソナタNo.6 変ロ長調
16-17.ソナタNo.7 ニ短調『サンマルコの橋』
18-20.ソナタNo.8 二長調
21-22.ソナタNo.9 ハ長調
CD2〜ベーゼンドルファー
1-3.ソナタNo.1 ハ長調『エレナ』
4-6.ソナタNo.10 ヘ長調
7-9.ソナタNo.11 変ホ長調『ステンドグラス』
10-11.ソナタNo.12 ハ短調
12-13.ソナタNo.13 イ長調
14-16.ソナタNo.14 変ホ長調『愛の巣』
17-19.ソナタNo.15 ト短調『嘆きの橋』
20-21.ソナタNo.16 変ロ長調
22.ソナタNo.17 ハ長調
ギルバート&サリヴァン          
THE MIKADO(ナッシュ)          
¥1980

425-190 1989
(英)ロンドン
WケースCD2枚組
●喜歌劇『ミカド』全曲
ドイリー・カート・オペラ・カンパニー
指揮:ロイストン・ナッシュ
演奏:ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団
グノー          
FAUST(ボニング)          
¥2980

421-240 1991
(独)デッカ
WケースCD3枚組 78ページ・ブックレット
●歌劇『ファウスト』全曲
ソプラノ:ジョーン・サザーランド
テノール:フランコ・コレッリ
バス:ニコライ・ギャウロフ
指揮:リチャード・ボニング
演奏:ロンドン交響楽団
録音:'66年6月
グバイドゥーリナ/ショスタコーヴィチ          
特集『ショスタコーヴィチ』ページへ          
クライスラー          
愛のよろこび―ヴァイオリン名曲集          
¥1580

シュロモ・ミンツ(ヴァイオリン)
クリフォード・ベンソン(ピアノ)          
FOOG-27094 89-9-16
 
グリーグ          
特集ページへ          
グルック          
ALCESTE(ジュリーニ/カラス)          
¥3980

SRDIVA-1101-2 1998
(英)SAKKARIS 邦題:歌劇『アルチェステ』
スリムケースCD2枚組
ソプラノ:マリア・カラス
テノール:レナート・カヴァリーニ
指揮:カルロ・マリア・ジュリーニ
演奏:ミラノ・スカラ座管弦楽団/合唱団
録音:1954年4月 実況録音
クルト・ヴァイル(ワイル)          
三文オペラ(レーニャ)          
¥2380

SRCL-1883 97-07-21
テキスト:ベルトルト・ブレヒト
監修・出演:ロッテ・レーニャ
録音:1958年ベルリン

三文オペラ(マウチェリー)          
¥1980

POCL-5259 97-05-25
'97年再発
“ジョン・ゲイの「乞食オペラ」による音楽劇
―エリザベート・ハウプトマン訳/ベルトルト・ブレヒト改作及び作詞”
指揮:ジョン・マウチェリー(モーセリ)
演奏:RIASベルリン・シンフォニエッタ
メッキース:ルネ・コロ
ジェニー:ミルバ
録音:1988年10月 ベルリン
'90年初期版(POCL-1020)限定デジパック仕様 帯付 ¥2680 

アメリカン&ベルリン・シアター・ソングス(レーニャ)          
¥2480

SRCR-1884 97-07-21
注:ブックレット裏側部退色(中)
演奏:ロッテ・レーニャ
●アメリカン・シアター・ソングス
1.セプテンバー・ソング
2.あなたはいなかった
3.ジェニーの一代記
4.愚かな心〜フーリッシュ・ハート
5.スピーク・ロウ
6.シング・ミー・ノット・ア・バラード
7.淋しい家
8.ボーイ・ライク・ユー
9.グリーン・アップ・タイム
10.トラブル・マン
11.ステイ・ウェル
12.ロスト・イン・ザ・スターズ
●ベルリン・シアター・ソングス
13.マック・ザ・ナイフ
14.バルバラ・ソング
15.海賊ジェニー
16.ハバナ・ソング
17.アラバマ・ソング
18.アズ・ユー・メイク・ユア・ベッド
19.ビルバオ・ソング
20.スラバヤ・ジョニー
グローフェ          
組曲『グランドキャニオン』/バレエ音楽『ロデオ』          
¥1380

●組曲『グランドキャニオン』
●バレエ音楽『ロデオ』より4つのエピソード
アンタル・ドラティ指揮
デトロイト交響楽団          
FOOL-23084 82-4-7
 
グローフェ/ガーシュウィン          
グランド・キャニオン/ポーギーとベス(ドラティ)          
¥1580

F35L-50052 84-01-01
'84年版\3500定価シール帯
●交響的絵画『ポーギーとベス』(ガーシュウィン)
●組曲『グランド・キャニオン』(グローフェ)
指揮:アンタル・ドラティ
演奏:デトロイト交響楽団
録音:'82年10月
ロッシーニ/クロンマー          
特集『ロッシーニ』ページへ          
ケルビーニ          
レクイエム(フロール)          
¥1480

TKCC-15130 98-06-21
'98徳間ドイツ・シャルフラッテン”シリーズ\1000定価
●レクイエム ハ短調(ケルビーニ)
指揮:クラウス・ペーター・フロール
演奏:ベルリン交響楽団、放送合唱団
録音:'87年7月

歌劇『メテア』全曲(カラス/セラフィン)          
¥2980

TOCG-3965-6 97-12-17
WケースCD2枚組 44ページ・ブックレット:歌詞・対訳
●歌劇『メテア』
ソプラノ:マリア・カラス
ソプラノ:レナータ・スコット
ソプラノ:ミリアム・ピラツィーニ
指揮:トゥリオ・セラフィン
演奏:ミラノ・スカラ座管弦楽団及び合唱団
録音:'57年9月
コダーイ/ボタームント          
無伴奏チェロ・ソナタ/パガニーニ変奏曲(シュタルケル)          
SOLD OUT

VDC-1017 85-07-05
●パガニーニの主題による変奏曲(ボタームント〜シュタルケル編)
●無伴奏チェロ・ソナタ OP.8(コダーイ)
チェロ:ヤーノシュ・シュタルケル
録音:'70年12月
コレッリ          
合奏協奏曲(イタリア合奏団)          
¥1780

COCO-70663-4 04-03-24
'04コロムビア“クレスト1000”シリーズ
CD2枚組
●合奏協奏曲 作品6(全12曲)
演奏:イタリア合奏団
録音:'89年7月

ヴァイオリン・ソナタ集(寺神戸)          
¥1280

COCO-73075 10-08-18
'10コロムビア“クラシック・ベスト100”シリーズ ブルー・スペック版
●ヴァイオリンと通奏低音のためのソナタ集 作品5より
1-4.第7番 ニ短調
5-8.第8番 ホ短調
9-12.第9番 イ長調
13-17.第10番 ヘ長調
18-22.第11番 ホ長調
23.第12番 ニ短調(ラ・フォリア)
バロック・ヴァイオリン:寺神戸亮
録音:'94年8月
TOP
サティ          
特集ページへ          
佐村河内守          
交響曲第1番『HIROSHIMA』          
¥1980

COCC-84901 11-07-20
指揮:大友直人
演奏:東京交響楽団
サリエリ          
ピアノ協奏曲 他(スパダ)          
¥2980

CRCB-80022 97-11-21
輸入盤国内発売仕様 (英)ASV
日本語解説書封入
●歌劇『ホラティウス兄弟』序曲
●ピアノ協奏曲 ハ長調
●歌劇『セミラーミデ』序曲
●ピアノ協奏曲 変ロ長調
●『スペインのフォリア』の主題による26の変奏曲

ピアノ・指揮:ピエトロ・スパダ
演奏:フィルハーモニア管弦楽団
録音:1994年8月、9月 ロンドン、ヘンリーウッド・ホール
サン=サーンス          
特集ページへ          
ジェズアルド          
5声の宗教曲全集(カメラータ/サマーリー)          
¥1680

550742 1993
注:巻帯背側折れ線
輸入盤(ナクソス)日本発売仕様:帯付
1.御顔の光をそそぎたまえ
2.避けどころにして力なる神よ
3.神よ、わが願いききたまえ
4.われ苦悩と悲しみにあいたり
5.もし汝の慈しみを知らずば
6.祝されしマリアの祈りと徳によりて
7.おお、祝されし十字架よ
8.おお、汝らすべて道ゆく人よ
9.汝を賛美することを得させたまえ
10.マリア、恵みの御母よ
11.われ嘆きによりて疲れたり
12.めでたし、いとも優しきマリア
13.主よ、わが祈りをさげすみたまわず
14.日々罪をおかす我を
15.主よ、聖霊の注ぎが我らの心を清めんことを
16.わざわいなるかな、主よ
17.汝の光が訪れたり、エルサレムよ
18.汝の憐れみを思いおこしたまえ
19.めでたし、天の元后

QUINTO LIBRO DEI MADRIGALI(ルーリー)          
¥1880

410-128 1991
(英)DECCA 邦題『マドリガル集 第5番』
指揮:アンソニー・ルーリー
演奏:コンソート・オブ・ミュージック
録音:1983年3月
ジェズアルド/モンテヴェルディ          
特集『モンテヴェルディ』ページへ          
シェーンベルク          
月に憑かれたピエロ(アサートン)          
¥2380

UCCD-3125 02-07-31
'02ユニバーサルデッカ・コンテンポラリー・ミュージック”シリーズ\1800定価
●セレナード 作品24
●鉄の旅団
●月に憑かれたピエロ 作品21
指揮:デイヴィッド・アサートン
演奏:ロンドン・シンフォニエッタ
録音:'73年10月

GURRELIEDER(シャイー)          
¥2480

478-728 2003
(独)デッカ
スリムケースCD2枚組
●『グレの歌』
 ソプラノ:スーザン・ダン
 メゾソプラノ:ブリギッテ・ファスベンダー
 聖ヘドヴィヒ教会聖歌隊
 デュッセルドルフ市立楽友合唱団
●室内交響曲第1番作品3
●浄夜 作品4
 指揮:ベルリン交響楽団
 演奏:ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団
録音:'85年 '87年 '92年

MOSES UND ARON(ショルティ)          
¥3480

414-264 1985
(独)デッカ 邦題『歌劇:モーゼとアロン』
紙箱 WケースCD2枚組 136ページ・ブックレット
バス:フランツ・マツーラ
アルト:フィリップ・ラングリッジ
指揮:サー・ゲオルグ・ショルティ
演奏:シカゴ交響楽団/合唱団
録音:'84年4-5月
モーツァルト/シェーンベルク          
特集『モーツァルト』ページへ          
ストラヴィンスキー/シェーンベルク/R.シュトラウス          
特集『ストラヴィンスキー』ページへ          
シベリウス          
特集ページへ          
シャルバンティエ          
LOUISE(プレートル)          
¥4480

S3K-46429 1990
注:紙箱左下角打ち(小)
(オーストリア)ソニー・クラシカル
紙箱入り WケースCD3枚組 264ページ・ブックレット
●歌劇『ルイーズ』全曲
ソプラノ:イレアナ・コトルバス
テノール:プラシド・ドミンゴ
アンブロージアン・オペラ・コーラス
指揮:ジョルジュ・プレートル
演奏:ニュー・フィルハーモニア管弦楽団
録音:'76年1月
シュトニケ/ヒンデミット          
ヴィオラ協奏曲/無伴奏ヴィオラ・ソナタ(今井信子)          
¥2480

KKCC-9011-2 94-11-03
WケースCD2枚組 8ページ・ブックレット封入
CD1〜アルフレード・シュトニケ
1.イン・メモリアム 2.ヴィオラ協奏曲
CD2〜パウル・ヒンデミット
1.ソナタ 作品11の5
2.ソナタ 作品25の1
3.ソナタ 作品31の4
4.ソナタ(1937)

 ヴィオラ:今井信子(“イン・メモリアム”を除く)
 指揮:レフ・マルキス
 演奏:マルメ交響楽団
 録音:1989、1992年
(リヒャルト)・シュトラウス          
特集ページへ          
(ヨハン)・シュトラウスU          
特集ページへ          
シューベルト          
特集ページへ          
シューマン          
特集ページへ          
ショスタコーヴィチ          
特集ページへ          
ショーソン          
歌曲集(ノーマン)          
¥1580

RECD-1014 85-02-21
愛と海の詩 作品19
 水の花
 間奏曲
 愛の死
終わりなき歌 作品37
歌曲集
 蜂すずめ 作品2の7
 イタリアのセレナード 作品2の5
 最後の一葉 作品2の4
 蝶々 作品2の3
 魅惑 作品2の2
ソプラノ:ジェシー・ノーマン
指揮:アルミン・ジョルダン
演奏:モンテ・カルロ・フィルハーモニー管弦楽団
録音:'82年7月
ショーソン/ドビュッシー          
特集『ドビュッシー』ページへ          
ショパン          
特集ページへ          
ジョルダーノ          
ANDREA CHENIER(シャイー/パヴァロッティ)          
¥2980

410-117 1984
(独)デッカ
紙箱入り WケースCD2枚組 214ページ・ブックレット
●歌劇『アンドレア・シェニエ』全曲
テノール:ルチアーノ・パヴァロッティ
ソプラノ:モンセラート・カバリエ
バリトン:レオ・ヌッチ
ウェールズ・ナショナル・オペラ合唱団
指揮:リッカルド・シャイー
演奏:ナショナル・フィルハーモニー管弦楽団
録音:'82年'84年

ANDREA CHENIER(レヴァイン/ドミンゴ)          
¥2980

2046-2RG
(米)BMG
紙箱入り WケースCD2枚組 78ページ・ブックレット
●歌劇『アンドレア・シェニエ』全曲
テノール:プラシド・ドミンゴ
ソプラノ:レナータ・スコット
バリトン:シェリル・ミルンズ
指揮:ジェイムズ・レヴァイン
演奏:ナショナル・フィルハーモニー管弦楽団
録音:'76年8月
スカルラッティ          
ソナタ集(ホロヴィッツ)          
¥1880

SICC-1026 08-11-19
1.ホ長調L430
2.イ長調L483
3.ト長調L209
4.二長調L424
5.イ短調L241
6.ヘ長調L188
7.へ短調L118
8.ト長調L349
9.二長調L465
10.ホ長調L21
11.変ホ長調L203
12.ホ短調L22
13.二長調L164
14.へ短調L187
15.イ長調L391
16.ホ長調L23
17.ト長調L335
ピアノ:ウラディミール・ホロヴィッツ
録音:1962,1964,1968年
A&D・スカルラッティ          
協奏曲、シンフォニア集(ビオンディ)          
¥1780

TOCE-16273 12-09-19
'12EMI“クラシックス名盤999ベスト&モア”シリーズ 発売当時定価\999
●セレナード風シンフォニア:A.スカルラッティ
●シンフォニア ハ長調:D.スカルラッティ
●6つの合奏協奏曲集:A.スカルラッティ
●シンフォニア第3番 ト長調:D.スカルラッティ
●シンフォニア イ短調:D.スカルラッティ
●ソナタ(協奏曲第9番)イ短調:A.スカルラッティ
 指揮・ヴァイオリン:ファビオ・ビオンディ
 演奏:エウローパ・ガランディ
 録音:2001年
スクリャービン          
交響曲第3番『神聖な詩』(シノーポリ)          
¥1780

F00G-20397 89-06-25
注:帯側部テープ痕(中)
●交響曲第3番 作品43『神聖な詩』
●『法悦の詩』作品54
指揮:ジュゼッペ・シノーポリ
演奏:ニューヨーク・フィルハーモニック
録音:'88年1月

THE PIANO SONATAS(アシュケナージ)          
¥1780

452-961 1997
(英)DECCA 邦題『ピアノ・ソナタ全集』
CD2枚組
CD1
1.ピアノ・ソナタ第1番へ短調Op.6
2.ピアノ・ソナタ第2番嬰ト短調Op.19
 〜「幻想ソナタ」
3.ピアノ・ソナタ第3番嬰へ短調Op.23
4.ピアノ・ソナタ第4番嬰ヘ長調Op.30
5.4つの小品Op.56
6.2つの舞曲(花飾り/暗い炎)Op.73
7.2つの詩曲Op.32
CD1
1.ピアノ・ソナタ第5番Op.53
2.ピアノ・ソナタ第6番Op.62
3.ピアノ・ソナタ第7番Op.64「白ミサ」
4.ピアノ・ソナタ第8番Op.66
5.ピアノ・ソナタ第9番Op.68「黒ミサ」
6.ピアノ・ソナタ第10番Op.70
7.4つの小品Op.51
ピアノ:ヴラディーミル・アシュケナージ

焔に向かって〜アシュケナージ・プレイズ・スクリャービン          
¥1980

UCCD-1417 15-04-22
1.練習曲 作品2の1
2-4.マズルカ 作品3から
5-9.練習曲 作品8から
10-13.4つの前奏曲 作品22
14-21.8つの練習曲 作品42
22-24.3つの小品 作品45
25.ワルツ風に 作品47
26-28.3つの小品 作品52
29-30.2つの小品 作品57
31.アルバムの日一葉 作品58
32-33.2つの詩曲 作品63
34-35.2つの詩曲 作品69
36-37.2つの詩曲 作品71
38.詩曲『焔に向かって』作品72
39-43.5つの前奏曲 作品74
 ユリアン・アレクサンドロヴィッチ・スクリャービン
44.前奏曲 作品3の1
ピアノ:ヴラディーミル・アシュケナージ
録音:2014年
スクリャービン/プロコフィエフ          
プロメテウス 他(アシュケナージ/マゼール)          
¥1280

UCCD-3876 07-06-20
'07ユニバーサル“アシュケナージ名盤1200”シリーズ 発売当時定価\1200
 スクリャービン
●プロメテウス 作品60(交響曲第5番)
●ピアノ協奏曲 嬰へ短調 作品20
 指揮:ロリン・マゼール
 演奏:ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団
 録音:'71年4月
●2つの詩曲 作品32
●2つの舞曲 作品73
 録音:77年6月
 プロコフィエフ
●ヘブライの主題による序曲 作品34
 クラリネット:キース・バディ
 演奏:ガブリエル弦楽四重奏団
 録音:'75年4月
●交響的スケッチ『秋』作品8
 指揮:ヴラディーミル・アシュケナージ
 演奏:ロンドン交響楽団
 録音:'74年12月
 ピアノ:ヴラディーミル・アシュケナージ
 
ストラヴィンスキー/スクリャービン          
特集『ストラヴィンスキー』ページへ          
スーザ          
特集『国歌・軍歌・マーチ』ページへ          
スッペ          
軽騎兵/スッペ序曲集(デュトワ)          
¥1480

FOOL-23122 90-04-01
1.軽騎兵
2.ファティニッツァ
3.ウィーンの朝・昼・晩
4.怪盗団
5.美しいガラテア
6.詩人と農夫
7.スペードの女王

指揮:シャルル・デュトワ
演奏:モントリオール交響楽団
1984年録音
'85年版(F35L-50277)シール帯\3500定価 ¥1780

OVERTURES(クーン)          
¥2680

34174 1997
(米)RCA/BMG 邦題『序曲集』
CD1
1.軽騎兵
2.歌劇『スペードの女王』
3.ウィーンの朝、昼、晩
4.喜歌劇『怪盗団』
5.喜歌劇『美しきガラテア』
6.歌劇『詩人と農夫』
CD2
1.DIE IRRFAHRT UM'S GLUCK
2.ドンナ・ファニータ
3.ファティニッツァ
4.ガスコーニュから来た男
5.ウィーンの歓喜
6.喜歌劇『親方夫人』

指揮:グスタフ・クーン
演奏:ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団
1988/1990年録音
ロッシーニ/スッペ          
特集『ロッシーニ』ページへ          
ストラヴィンスキー          
特集ページへ          
スメタナ          
特集ページへ          
TOP
武満徹          
ノヴェンバー・ステップス 他('67小澤/トロント)          
¥1980

BVCC-5048 90-02-21
注:帯側部テープ痕(中)
'90BMG“RCAゴールド・シール版”
●ノヴェンバー・ステップス
●アムステリズム(ピアノと管弦楽のための)
●グリーン
●弦楽のためのレクイエム
●地平線のドーリア
ピアノ:高橋悠治
琵琶:鶴田錦史
尺八:横山勝也
指揮:小澤征爾
演奏:トロント交響楽団
録音:'67年12月'69年1月

ノヴェンバー・ステップス 他('89年小澤/サイトウ)          
¥2580

PHCP-160 91-09-25
注:帯剥れ(微)
●ノヴェンバー・ステップス(尺八・琵琶とオーケストラのための)
●エクリプス(蝕)(尺八と琵琶のための)
●ア・ストリング・アラウンド・オータム(ヴィオラとオーケストラのための)
ヴィオラ:今井信子
尺八:横山勝也
琵琶:鶴田錦史
指揮:小澤征爾
演奏:サイトウ・キネン・オーケストラ
録音:'89年9月'90年8月

マイ・ウェイ・オブ・ライフ(小澤)          
¥2480

PHCP-11035 97-08-25
●セレモニアル(オーケストラと笙のための)
●系図―若い人たちのための音楽詩(英語版)(語りとオーケストラのための)
●マイ・ウェイ・オブ・ライフ―マイケル・ヴェイナーの追憶に
 (バリトン、混声合唱、オーケストラのための)
●弦楽のためのレクイエム(弦楽オーケストラのための)
●エア(フルートのための)
笙:宮田まゆみ
バリトン:ドワイン・クロフト
フルート:オレル・ニコレ
語り:小澤征良
アコーディオン:御喜美江
指揮:小澤征爾
演奏:サイトウ・キネン・オーケストラ
録音:'91年9月―'96年9月
モーツァルト/ドビュッシー/武満徹          
特集『モーツァルト』ページへ          
タネーエフ/ラフマニノフ          
特集『ラフマニノフ』ページへ          
タルティーニ          
ヴァイオリン協奏曲(アモヤル)          
¥3280

WPCC-3335 90-06-25
注:帯側部テープ痕(中)
●ヴァイオリン協奏曲ホ短調D.56
●ヴァイオリン協奏曲ト長調D.82
●ヴァイオリン協奏曲ホ長調D.48
ヴァイオリン:ピエール:アモヤル
指揮:クラウディオ・シモーネ
演奏:イ・ゾリスティ・ヴェネティ
録音:'75年

ヴァイオリン協奏曲(ウギ)          
¥3280

WPCC-3336 90-06-25
注:帯側部テープ痕(中)
●ヴァイオリン協奏曲ホ短調D.56
●ヴァイオリン協奏曲イ短調D.113
●ヴァイオリン協奏曲イ長調D.36
ヴァイオリン:ウト・ウギ
指揮:クラウディオ・シモーネ
演奏:イ・ゾリスティ・ヴェネティ
録音:'84年

作品集 第1集(シモーネ)          
¥7980

WPCC-3330-2 80-01-01
WケースCD3枚組
CD1
●ヴァイオリン協奏曲イ長調D.96
●ヴァイオリン協奏曲ヘ長調D.67
●ヴァイオリン協奏曲ロ短調D.125
●ヴァイオリン協奏曲ハ長調D.2
CD2
●フルート協奏曲ト長調
●ヴァイオリン協奏曲イ短調D.115
●弦楽合奏のための四声のソナタ ト長調
●チェロ協奏曲 ニ長調
CD3
●コレッリの主題による変奏曲
●三声のソナタ ニ短調
●無伴奏ヴァイオリン・ソナタ ニ短調
●ヴァイオリンと通奏低音のためのソナタ
イ長調『パストラーレ』
●三声のソナタ ニ長調
●ヴァイオリンと通奏低音のためのソナタ
ト短調 作品1の10『見捨てられたディド』
フルート:ジャン=ピエール・ランパル
ヴァイオリン:ピエロ・トーゾ
チェロ:セヴェリーノ・ザンネリーニ
チェンバロ:エドァルド・ファリーナ
指揮:クラウディオ・シモーネ
演奏:イタリアン・バロック四重奏団
録音:'70年頃
團伊玖磨          
オペラ『夕鶴』('59團伊玖磨)          
¥5980

TOCE-9427-8 97-03-26
'97東芝"Jクラシック・グレート・レコーディング・シリーズ”
WケースCD2枚組 36ページ・ブックレット
●オペラ『夕鶴』全一幕
作:木下順二
つう:三宅春恵
与ひょう:木下保
指揮:團伊玖磨
演奏:東京フィルハーモニー交響楽団
録音:'59年
チマローザ/ペルゴレージ          
IL MAESTRO DI CAPPELLA/IL MAESTRO DE MUSICA          
¥1880

72121 2000
(EU)ARTENOVA
●『みじめな劇場支配人』(チマローザ)
●『音楽の先生』(ペルゴレージ)
指揮:ヴィルヘルム・カイテル
演奏:プトバス・フェスティバル管弦楽団・合唱団
録音:'99年5月
チマローザ/ドニゼッティ          
特集『ドニゼッティ』ページへ          
チャイコフスキー          
特集ページへ          
チレア          
ADRIANA LECOUVREUR(ボニング)          
¥4480

425-815 1990
(独)デッカ
紙箱入り WケースCD2枚組 242ページ・ブックレット
●歌劇『アドリアーナ・ルクヴルール』全曲
ソプラノ:ジョーン・サザーランド
テノール:カルロ・ベルゴンツィ
バリトン:レオ・ヌッチ
指揮:リチャード・ボニング
演奏:ウェールズ・ナショナル・オペラ管弦楽団・合唱団
録音:'88年9月,12月
デュカス/ダンディ/フランク/サン・サーンス/イベール          
魔法使いの弟子 他          
¥1480

デュカス:交響詩『魔法使いの弟子』
ダンディ:フランスの山人の歌による交響曲作品25
フランク:交響詩『呪われた狩人』
サン・サーンス:交響詩『オンファールの糸車』作品31
イベール:交響組曲『寄港地』
シャルル・ミンシュ指揮
ボストン交響楽団          
BVCC-5039 90-2-21
 
ラヴェル/サン=サーンス/デュカス          
特集『ラヴェル』ページへ          
テレマン          
特集ページへ          
ドヴォルザーク          
特集ページへ          
ドニゼッティ          
特集ページへ          
ドビュッシー          
特集ページへ          
ビゼー/トーマ          
特集『ビゼー』ページへ          
ドリーブ          
LAKME(ボニング)          
¥2280

425-485 1989
(英)デッカ
WケースCD2枚組 82ページ・ブックレット
●歌劇『ラクメ』全曲
ソプラノ:ジョーン・サザーランド
メゾソプラノ:ジャーヌ・ベルビエ
指揮:リチャード・ボニング
演奏:モンテ・カルロ歌劇場管弦楽団・合唱団
録音:'67年10月
TOP
ニコライ          
DIE LUSTIGEN WEIBER VON WINDSOR(ヘーガー)          
¥3280

69348 1988
(米)EMI
WケースCD2枚組 60ページ・ブックレット
●歌劇『ウィンザーの陽気な女房たち』
バス:ゴットローブ・フリック
バリトン:エルンスト・グートシュタイン
テノール:フリッツ・ウンダーリッヒ
バイエルン国立歌劇場合唱団
指揮:ロベルト・ヘーガー
演奏:バイエルン国立管弦楽団
録音:'63年
ニールセン          
フルート協奏曲/クラリネット協奏曲(バーンスタイン)          
¥980

ECD-50039 1989
量販店用廉価版
●フルート協奏曲〜第1楽章・第2楽章
●クラリネット協奏曲 作品57
指揮:レオナルド・バーンスタイン
演奏:ニューヨーク・フィルハーモニック・オーケストラ
TOP
パイジェッロ          
セビリアの理髪師(カイテル)          
¥3280

49702 1997
(EU)ARTENOVA
WケースCD2枚組 48ページ・ブックレット
●歌劇『セビリアの理髪師』
テノール:パトリツィオ・サウデッリ
ソプラノ:マリーナ・イヴァノヴァ
バス:ジャンカルロ・トージ
指揮:ヴィルヘルム・カイテル
演奏:プトブス音楽祭管弦楽団・合唱団
録音:'97年5月
ハイドン          
特集ページへ          
パガニーニ          
特集ページへ          
パーセル          
ドン・キホーテの滑稽な物語 他(ホグウッド)          
¥1980

POCL-3193 93-07-25
注:ディスク擦れ(小)
●ドン・キホーテの滑稽な物語 Z.578
●アブデラザール、またはムーア人の復讐 Z.570
 ソプラノ:エマ・カークビー、ジュディス・ネルソン、ジョイ・ロバーツ
 カウンター・テノール:ジェイムズ・ボウマン
 テノール:マーティン・ヒル
 バス:デイヴィッド・トーマス
 タヴァナー合唱団
 指揮:クリストファー・ホグウッド
 演奏:エンシェント室内管弦楽団
 録音:1978,1975年

妖精の女王(ガーディナー)          
¥2680

POCA-2563-4 96-06-02
Wケース2枚組
'96ポリドール“アルヒーフ・スーパー・セレクション”シリーズ
ソプラノ:アンドウェン・ハーリー、ジェニファー・スミス他
カウンター・テノール:ティモシー・ベンローズ他
指揮:ジョン・エリオット・ガーディナー
演奏:イングリッシュ・バロック・ソロイスツ、モンテヴェルディ合唱団
録音:1981年6月 ゲッティンゲン
帯付き ¥2980

KING ARTHUR(ガーディナー)          
¥2480

96552 1985
(独)ERATO
CD2枚組 80ページ・ブックレット封入
●歌劇『アーサー王』
ソプラノ:ジェニファー・スミス
ソプラノ:ジリアン・フィッシャー
ソプラノ:エリザベス・プライディ
テナー:ポール・エリオット
モンテヴェルディ合唱団
指揮:ジョン・エリオット・ガーディナー
演奏:イングリッシュ・バロック・ソロイスツ
録音:'83年3月

THE TEMPEST(ガーディナー)          
¥2280

96555 1980
(独)ERATO
32ページ・ブックレット封入
●劇音楽『テンペスト』
バス:デヴィッド・トーマス、ロデリック・アール
メゾ・ソプラノ:キャロル・ホール
ソプラノ:ローズマリー・ハーディ、ジェニファー・スミス
テノール:ジョン・エルウェス
指揮:ジョン・エリオット・ガーディナー
演奏:モンテヴェルディ管弦楽団・合唱団
録音:'79年2月
ハチャトリアン          
剣の舞〜管弦楽作品集(ラザレフ)          
¥1280

WPCS-21110 02-01-23
'02ワーナー“ベスト50モア”シリーズ\1000定価
●バレエ音楽『ガイーヌ』より
1.第3組曲第5曲:剣の舞
2.第1組曲第2曲:バラの乙女の踊り
3.第1組曲第3曲:アイシャの目覚めと踊り
4.第1組曲第8曲:レズギンカ
●組曲『仮面舞踏会』より
5.第1曲:ワルツ
6.第3曲:マズルカ
●組曲『スパルタクス』より
7.第2番第1曲
 スパルタクスとフリーギアのアダージョ
8.第3番第2曲:ギリシャ奴隷の踊り
9.第3番第3曲:エジプトの乙女の踊り
10.第1番第2曲:序奏,エギナとガルモシーのアダージョ
11.第1番第3曲:エギナのバリエーションとバッカス祭
12.第1番第4曲:情景とクロタルを持った踊り
13.第1番第5曲
 ガディスの娘の踊りとスパルタクスの勝利
ヴァイオリン:セルゲイ・ギルシェンコ
クラリネット:ヴラディミール・フェラボントフ
トランペット:ボリス・シェレバコフ
指揮:アレクサンドル・ラザレフ
演奏:ボリショイ交響楽団
録音:'93年7月
ハチャトリアン/チャイコフスキー          
ヴァイオリン協奏曲/瞑想曲(パールマン)          
¥1780

CC33-3237 85-03-21
●ヴァイオリン協奏曲 ニ短調(ハチャトリアン)
●瞑想曲 作品42の1(チャイコフスキー/グラズノフ管弦楽編)
ヴァイオリン:イツァーク・パールマン
指揮:ズービン・メータ
演奏:イスラエル・フィルハーモニー管弦楽団
録音:'83年7月
バッハ          
特集ページへ          
バラキレフ          
SYMPHONY #2(スヴェトラーノフ)          
¥1980

CDKM-1019 2002
(露)GRAMZAPIS/CDK MUSIC
●交響曲第2番ニ短調
●交響詩『タマーラ』
●交響詩『ボヘミアにて』
指揮:エフゲニー・ソヴェトラーノフ
演奏:ソヴィエト/ロシア国立交響楽団
録音:'77年'78年'83年
バルトーク          
特集ページへ          
パレストリーナ          
MISSA PAPAE MARCELLI/MISSA BREVIS(ヒル)          
¥2480

CDA-66266 1987
(英)HYPERION
●教皇マルチェルスのミサ
●ミサ・プレヴィス
指揮:デイヴィッド・ヒル
演奏:ウェストミンスター大聖堂聖歌隊
録音:1987年5月
バーンスタイン(レナード)          
特集ページへ          
ビゼー          
特集ページへ          
ビーバー          
レクイエム/晩課(コープマン)          
¥1380

WPCS-11121 01-10-24
'01ワーナー“スーパー・バリュー”シリーズ 発売当時定価\1000
●レクイエム イ長調(16声のための)
●晩課(32声のための)
 ソプラノ:エルス・ボンヘルス、アンネ・グリム
 アルト:カイ・ヴェッセル、ペテル・ド・グロート
 テノール:マルセル・レヤンス、サイモン・デイヴィス
 バス:ルネ・ストイア、ケー=ヤン・ド・コーニング
 指揮:ドン・コープマン
 演奏:アムステルダム・バロック管弦楽団・合唱団
 録音:'92年8月
ヒンデミット          
MATHITH DER MALER(バーンスタイン)          
¥1880

429-404 1991
(独)グラモフォン
●交響曲『画家マティス』
●弦楽と金管のための協奏曲 作品50
●ウェーバーの主題による交響的変容
指揮:レナード・バーンスタイン
演奏:イスラエル・フィルハーモニー管弦楽団
録音:'89年4月
シュトニケ/ヒンデミット          
『シ』〜「シュトニケ」の項参照          
ファリャ          
『三角帽子』/『恋は魔術師』(デュトワ)          
¥1480

FOOL-23097 89-04-07
注:帯側部テープ痕(中)
●バレエ音楽『三角帽子』全曲
●バレエ音楽『恋は魔術師』全曲
ソプラノ:コレット・ポーキー
指揮:シャルル・デュトワ
演奏:モントリオール交響楽団
録音:'81年7月

『はかなき人生』(ブルゴス)          
¥2380

TOCE-9953 98-10-28
'98東芝“グランド・オペラ・シリーズ”\1733定価
●歌劇『はかなき人生』全曲
ソプラノ:ヴィクトリア・デ・ロス・アンヘレス
メゾ・ソプラノ:イネス・リバテネイラ
サン・セバスチャン合唱団
指揮:ラファエル・ブリューベック・デ・ブルゴス
演奏:スペイン国立管弦楽団
録音:'65年1月
ファリャ/アルベニス          
スペインの庭の夜/「イベリア」より(アルゲリッチ)          
¥1380

R32E-1040 87-01-21
●交響的印象『スペインの庭の夜』(ファリャ)
 ヘネラリーフェにて/はるかな踊り/コルトバの山の庭にて
●『イベリア』より(アルベニス)
 エボカシオン/エル・プエルト/エル・アルバイシン/セビーリャの聖体祭/トリアーナ
ピアノ:マルタ・アルゲリッチ
指揮:ダニエル・バレンボイム
演奏:パリ管弦楽団
録音:'86年2月
ファリャ/レスピーギ          
『ラ』〜「レスピーギ」の項参照          
フォーレ          
レクイエム(クリュイタンス)          
¥1580

CC33-3400 86-03-20
●レクイエム 作品48
バリトン:ディートリッヒ・フィッシャー=ディースカウ
ソプラノ:ヴィクトリア・デ・ロス・アンヘレス
エリザベート・ブラッスルー合唱団
指揮:アンドレ・クリュイタンス
演奏:パリ音楽院管弦楽団
録音:'62年2月,5月
'07"EMI CLASSICS BEST100"再発(TOCE-14011)帯なし ¥1480

MELODIES(モラーヌ)          
¥2480

XCP-5001 1989
XCP MONTPELLIER “フォーレ歌曲集”
1.CHANSON DU PECHEUR
2.APRES UN REVE
3.ICE BAS
4.NEIL
5.AUTOMNE
6.RENCOUTRE
7.TOUJOURS
8.ADIEU
9.LES BERCEAUX
10.LE SECRET
11.LES ROSES D'ISPAHAN
12.AURORE
13.LES PRESENTS
14.LARMES
15.AU CIMETIERE
16.LA ROSE
17.LE PARFUMIMPERISSAIBIE
18.ARPEGE
19.PRISON
20.SOIR
21.LE PIUS DOUX CHEMIN
バリトン:カミーユ・モラーヌ
ピアノ:メイヤール・ヴェルジュ
録音:1959年
フォーレ/フランク          
ヴァイオリン・ソナタ          
SOLD OUT

フォーレ:ヴァイオリン・ソナタ第1番イ長調作品13
フォーレ:ヴァイオリン・ソナタ第2番ホ短調作品108
フランク:ヴァイオリン・ソナタ イ長調
アルテュール・グリュミオー(ヴァイオリン)
ポール・クロスリー(ピアノ)
ジェルギー・シュベック(ピアノ)          
PCD-4060
 
フォーレ/ラヴェル          
レクィエム/組曲『マ・メール・ロワ』(ジュリーニ)          
¥1680

POCG-7080 93-09-18
●レクィエム(フォーレ)
 演奏:フィルハーモニア管弦楽団、合唱団
 ソプラノ:キャスリーン・バトル
 バリトン:アンドレアス・シュミット
 録音:1986年3月 ロンドン
●組曲《マ・メール・ロワ》(ラヴェル)
 演奏:ロサンゼルス・フィルハーモニー管弦楽団
 録音:1979年11月 ロサンゼルス

指揮:カルロ・マリア・ジュリーニ
フォーレ/ラヴェル/ドビュッシー          
特集『ドビュッシー』ページへ          
プッチーニ          
特集ページへ          
ブラームス          
特集ページへ          
フランク          
特集ページへ          
プーランク          
特集ページへ          
ブリテン          
無伴奏チェロ組曲(コーエン)          
¥1580

POCL-1672 96-06-26
●無伴奏チェロ組曲(全曲)
チェロ:ロバート・コーエン
録音:'94年2月,3月

PETER GRIMES(ハイティンク)          
¥2780

54832 1993
(米)EMI CLASSICS
紙箱入 WケースCD2枚組 76ページ・ブックレット
●『ピーター・グライムズ』OP.33
テノール:アンソニー・ロルフ=ジョンソン
ソプラノ:フェリシティ・ロット
バリトン:トーマス・アレン
指揮:ベルナルド・ハイティンク
演奏:コヴェント・ガーデン王立歌劇場管弦楽団・合唱団
録音:'92年6月
ムソルグスキー/ストラヴィンスキー/ブリテン          
特集『ムソルグスキー』ページへ          
ブルックナー          
特集ページへ          
ブルッフ/シベリウス          
特集『シベリウス』ページへ          
ブルッフ/ベートーヴェン          
特集『ベートーヴェン』ページへ          
ブルッフ/モーツァルト/シューマン          
特集『モーツァルト』ページへ          
プロコフィエフ          
特集ページへ          
ブロッホ/シューマン          
シェロモ/チェロ協奏曲(ロストロポーヴィッチ)          
¥1480

TOCE-7224 91-05-17
注:帯側部テープ痕(中)
'91東芝“ニュー・エンジェル・ベスト・モア50”シリーズ
●シェロモ(チェロと管弦楽のためのヘブライ狂詩曲)(ブロッホ)
●チェロ協奏曲イ短調作品129(シューマン)
チェロ:ムスティスラフ・ロストロポーヴィッチ
指揮:レナード・バーンスタイン
演奏:フランス国立管弦楽団
録音:'76年11月
フンパーディンク          
歌劇『ヘンゼルとグレーテル』全曲(カラヤン)          
¥2980

TOCE-9636-7 98-01-21
スリムケースCD2枚組
●歌劇『ヘンゼルとグレーテル』全曲
ソプラノ:エリザベート・グリュンマー
ソプラノ:エリザベート・シュワルツコップ
バリトン:ヨーゼフ・メッテルニヒ
バンクロフト・スクール&ロートン少女合唱団団員
指揮:ヘルベルト・フォン・カラヤン
演奏:フィルハーモニア管弦楽団
録音:1953年6,7月

HENSEL UND GRETEL(テイト)          
¥3980

54022 1990
注:外箱擦れ(微)
(英)EMI
外紙箱 WケースCD2枚組 122ページ・ブックレット
●歌劇『ヘンゼルとグレーテル』全曲
アルト:アンネ=ゾフィー・フォン・オッター
ソプラノ:バーバラ・ボニー
テルツ少年合唱団
指揮:ジェフリー・テイト
演奏:バイエルン放送交響楽団
録音:'89年
ウェーバー/フンメル          
特集『ウェーバー』ページへ          
ベッリーニ          
特集ページへ          
ベートーヴェン          
特集ページへ          
ベルク          
特集ページへ          
ペルゴレージ          
スターバト・マーテル/合奏協奏曲          
SOLD OUT

スターバト・マーテル
ミレッサ・フレーニ(ソプラノ)テレサ・ベルガンサ(アルト)
エットーレ・グラチス指揮
合奏協奏曲(コンチェルト・アルモニコ)
トーマス・フューリ指揮
カメラータ・ベルン          
F20A-20074 89-7-1
 

スターバト・マーテル/サルヴァ・レジナ(ホグウッド)          
¥2680

POCL-5234 96-10-02
●スターバト・マーテル
●サルヴェ・レジナ ハ短調
ソプラノ:エマ・カークビー
カウンター・テノール:ジェイムズ・ボウマン
指揮:クリストファー・ホグウッド
演奏:エンシェン室内管弦楽団
録音:1988年8月
チマローザ/ベルゴレージ          
『タ』〜「チマローザ」の項参照          
ベルリオーズ          
特集ページへ          
ヘンデル          
特集ページへ          
ボーイト          
『メフィストーフェレ』(ムーティ)          
SOLD OUT

BVCC-1935-6 96-07-24
紙箱入り WケースCD2枚組 68ページ・ブックレット
●歌劇『メフィストーフェレ』全曲
バス:サミュエル・レイミー
テノール:ヴィンチェンツォーラ・スコーラ
ソプラノ:ミシェル・クライダー
指揮:リッカルド・ムーティ
演奏:ミラノ・スカラ座管弦楽団・合唱団
録音:'95年3月
ハイドン/ポコルニー          
特集『ハイドン』ページへ          
コダーイ/ボタームント          
『カ』〜「コダーイ」の項参照          
ホルスト          
組曲『惑星』(オルガン:松居直美)          
¥2380

SRCR-9313 93-08-21
●組曲『惑星』作品32(オルガン版編曲 諸井誠)
オルガン:松居直美
パーカッション:吉原すみれ
パーカッション&チェレスタ:山口恭範
指揮:星野貢
録音:1993年5月11-13日 愛知県芸術劇場コンサートホール
ホルスト/ヴァレーズ          
THE PLANETS/ARCANA(スラットキン)          
¥1980

68819 1997
(米)BMG/RCA
●アルカナ:エドガー・ヴァレーズ
●『惑星』作品32:ホルスト
指揮:レナード・スラットキン
演奏:フィルハーモニア管弦楽団
1996年録音
ホルスト/バッハ          
組曲『惑星』/トッカータとフーガ 他(小澤/ボストン)          
¥1580

UCCP-9428 02-10-30
●組曲『惑星』作品32:ホルスト
●トッカータとフーガ ニ短調 BWV565(ボストフスキー編):バッハ
●コラール変奏曲『高きみ空より我は来れり』BWV769(ストラヴィンスキー編):バッハ
ニュー・イングランド音楽院合唱団、タングルウッド祝祭合唱団
指揮:小澤征爾
演奏:ボストン交響楽団
録音:1979、1990年
ホルスト/プロコフィエフ          
『惑星』/『3つのオレンジへの恋』(マゼール)          
¥1580

22DC-5512 89-10-21
注:帯側部テープ痕(中)
'89年ソニー“ベスト・クラシック100”
●組曲『惑星』作品32
●組曲『3つのオレンジへの恋』作品33bis
指揮:ロリン・マゼール
演奏:フランス国立管弦楽団・女声合唱団
録音:'81年5月,6月
ボロディン          
交響曲第2番(クライバー)          
¥980

LCB-032
量販店用廉価版ANF SOFT WARE“ライヴ・クラシック100” 簡易解説付
●交響曲第2番ロ短調
指揮:カルロス・クライバー
演奏:シュトゥットガルト放送交響楽団
録音:'72年
ムソルグスキー/ボロディン          
特集『ムソルグスキー』ページへ          
ポンキエルリ          
『ジョコンダ』(ガヴァッツェーニ)          
¥3280

POCL-3838-9 95-07-01
'95ポリドール“2CDオペラ2600”シリーズ\2600定価
スリムケースCD2枚組
●歌劇『ジョコンダ』全曲
ソプラノ:アニタ・チェルケッティ
コントラルト:フランク・ザッキ
テノール:マリオ・デル・モナコ
指揮:ジャナンドレア・ガヴァッツェーニ
演奏:フィレンツェ五月音楽祭管弦楽団・合唱団
録音:'57年7月

『ジョコンダ』(バルトレッティ)          
¥5980

POCL-3065-7 92-12-21
注:裏ジャケ巻帯折線
紙箱入 WケースCD3枚組 112ページ・ブックレット
●歌劇『ジョコンダ』全曲
ソプラノ:モンセラ・カバリエ
テノール:ルチアーノ・パヴァロッティ
バス:ニコライ・ギャウロフ
ロンドン・オペラ・コーラス、フィンテレー児童合唱団
指揮:ブルーノ・バルトレッティ
演奏:ナショナル・フィルハーモニー管弦楽団
録音:'80年6月,7月
TOP
マイアベーア          
L'AFRICANIE(アルメイダ)          
¥2980

LCD-208
(米)LEGATO CLASSICS
スリムケースCD2枚組
●歌劇『アフリカの女』
ソプラノ:モンセラート・カバリエ
テノール:プラシド・ドミンゴ
指揮:アントニオ・デ・アルメイダ
演奏:リセオ大劇場管弦楽団・合唱団
録音:'77年11月
マスカーニ          
『カヴァレリア・ルスティカーナ』(シノーポリ)          
¥2780

POCG-1046 90-10-25
注:帯裏ジャケ側部テープ痕(小)
デジパック仕様 52ページ・ブックレット綴込み
●歌劇『カヴァレリア・ルスティカーナ』全曲
メッゾ・ソプラノ:アグネス・バルツァ
テノール:プラシド・ドミンゴ
コヴェント・ガーデン・ロイヤル歌劇場合唱団
指揮:ジュゼッペ・シノーポリ
演奏:フィルハーモニア管弦楽団
録音:'89年6月

L'ANICO FRITZ(ガヴァッツェーニ)          
¥2780

47905 1987
(独)EMI
紙箱入 WケースCD2枚組 102ページ・ブックレット
●歌劇『友人フリッツ』
テノール:ルチアーノ・パヴァロッティ
ソプラノ:ミレッラ・フレーニ
バリトン:ビンセンテ・サルディネーロ
指揮:ジャンアンドレア・ガヴァッツェーニ
演奏:コヴェント・ガーデン王立歌劇場管弦楽団・合唱団
録音:'68年8月,9月
マスネ          
特集ページへ          
マーラー          
特集ページへ          
マリピエロ/ヴォルフ/レスピーギ          
『ラ』〜「レスピーギ」の項参照          
プーランク/ミヨー          
特集『プーランク』ページへ          
ムソルグスキー          
特集ページへ          
メシアン          
トゥランガリーラ交響曲          
¥1880

POCG-7111 95-09-01
●トゥランガリーラ交響曲
 ピアノと大オーケストラのための
ピアノ:イヴォンヌ・ロリオ
オンド・マルトノ:ジャンヌ・ロリオ
指揮:チョン・ミュンフン
演奏:パリ・バスティーユ管弦楽団
録音:1990年10月 パリ

鳥のカタログ(ウゴルスキ)          
¥7980

POCG-1751-3 94-04-25
外紙箱入りWケース3枚組
64ページ解説書封入
32ページ別冊ブックレット《作曲者によるプログラム・ノート、そして鳥たち》封入
CD1
第1巻
1.キバシガラス
2.キガシラコウライウグイス
3.イソヒヨドリ
第2巻
4.カオグロヒタキ
第3巻
5.モリフクロウ
6.モリヒバリ
CD2
第4巻
1.ヨーロッパヨシキリ
第5巻
2.ヒメコウテンシ
3.ヨーロッパウグイス
第6巻
4.コシジロイソヒヨドリ
CD3
第7巻
1.ノスリ
2.クロサバクヒタキ
3.ダイシャクシギ
4.ニワムシクイ

ピアノ:アナトール・ウゴルスキ
メンデルスゾーン          
特集ページへ          
モーツァルト          
特集ページへ          
バルトーク/モレ          
特集『バルトーク』ページへ          
モンテヴェルディ          
特集ページへ          
TOP
ヤナーチェク          
シンフォニエッタ/『タラス・ブーリバ』(マッケラス)          
¥1780

POCL-5192 95-04-21
●シンフォニエッタ
●狂詩曲『タラス・ブーリバ』
指揮:サー・チャールズ・マッケラス
演奏:ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
録音:1980年3月

シンフォニエッタ/タラス・ブーリバ(コシュラー)          
¥1780

COCO-78717 96-10-21
コロムビア“巨匠コシュラーの遺産”シリーズ
●シンフォニエッタ
●タラス・ブーリバ
指揮:ズデニェク・コシュラー
演奏:チェコ・フィルハーモニー管弦楽団
録音:1977年

シンフォニエッタ/『消えた男の日記』(アバド)          
¥2280

F00G-20341 89-04-25
注:帯側部テープ痕(中)
●歌曲集『消えた男の日記』
 (テノール、アルト、女声3部合唱とピアノのための)
 テノール:フィリップ・ラングリッジ
 アルト:ブリギッテ・バリーズ
 RIAS室内合唱団女性団員
●シンフォニエッタ
指揮:クラウディオ・アバド
演奏:ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
録音:'87年11月

JENUFA(マッケラス)          
¥2580

414-483 1983
(独)デッカ
紙箱入 WケースCD2枚組 208ページ・ブックレット
●歌劇『イェヌーファ』
アルト:マリア・ムラゾヴァー
テノール:ヴィエスワフ・オフマン
ソプラノ:エリーザベト・ゼーダーシュトレーム
ソプラノ:ルチア・ポップ
ウィーン国立歌劇場合唱団
指揮:サー・チャールズ・マッケラス
演奏:ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
録音:'82年4月
バルトーク/ヤナーチェク          
特集『バルトーク』ページへ          
山田耕筰          
歌劇『黒船』(森正)          
¥4980

TOCE-8432 97-04-23
WケースCD2枚組 52ページ・ブックレット
●歌劇『黒船』全3幕5場
お吉:伊藤京子
お松:三浦尚子
姐さん:栗本尊子
二期会合唱団
指揮:森正 総指揮:山田耕筰
演奏:東京交響楽団
録音:'60年
TOP
ラヴェル          
特集ページへ          
ラフマニノフ          
特集ページへ          
ラモー          
青春の女神ヘーベーの祭り(クリスティ)          
¥5480

WPCS-6227-8 98-03-25
輸入盤(ERATO/21064)日本発売仕様
WケースCD2枚組 106ページ・ブックレット+62ページ日本語ブックレット
●オペラ・バレ『青春の女神ヘーベーの祭り(別名 叙情的才能 1739)』
ソプラノ:ソフィー・ディヌマン
メゾ・ソプラノ:サラ・コノリー
テノール:ジャン=ポール・フシュクール
指揮:ウィリアム・クリスティ
演奏:レザール・フロリサン
録音:1997年1月

イポリーとアリシ(クリスティ)          
¥6980

WPCS-5927-9 97-09-25
注:紙箱角部擦れ(微)
輸入盤(ERATO/15517)日本発売仕様
紙箱入 WケースCD3枚組
 別冊158ページブックレット+84ページ日本語ブックレット(封入)
●歌劇『イポリートとアリシ』
テノール:マーク・パドモア
ソプラノ:アンナ・マリア・パンザレッラ
メゾ・ソプラノ:ロレイン・ハント
バス:ロラン・ナウリ
指揮:ウィリアム・クリスティ
演奏:レザール・フロリサン(オリジナル楽器演奏者&合唱団)
録音:1996年6月

ダルダニュス(ミンコフスキ)          
¥6980

UCCA-3124-5 02-06-26
'02ユニバーサル“アルヒーフ・ニュー・ベスト100”
WケースCD2枚組 68ページ日本語ブックレット
●『ダルダニュス』プロローグと5幕の抒情悲劇
ソプラノ:ミレイユ・ドランシュ
テノール:ラッセル・スミス
ソプラノ:ヴェロニク・ジャン
指揮:マルク・ミンコフスキ
演奏:レ・ミュジシャン・デュ・ルーヴル&合唱団
録音:1998年1月
ラロ/ヴュータン/サン=サーンス          
スペイン交響曲/ヴァイオリン協奏曲 他(ミンツ/メータ)          
¥2280

POCG-1496 92-02-25
●スペイン交響曲 作品21(ラロ)
●ヴァイオリン協奏曲第5番イ短調 作品37(ヴュータン)
●序奏とロンド・カプリチオーソ 作品28(サン=サーンス)
ヴァイオリン:シュロモ・ミンツ
指揮:ズービン・メータ
演奏:イスラエル・フィルハーモニー管弦楽団
録音:1988年10月 テル・アヴィヴ(実況録音)
リスト          
特集ページへ          
リムスキー=コルサコフ          
特集ページへ          
ルストワフスキ          
チェロ協奏曲 他(シフ他)          
¥1680

35CD-579 87-06-25
注:帯側部テープ痕(中)
輸入盤(416-817)日本発売仕様 帯・日本語解説添付
●チェロ協奏曲
●舞踏前奏曲(クラリネット・ソロ,ハープ,ピアノ,パーカッション,弦楽オーケストラのための)
●オーボエとハープ、室内オーケストラのための二重協奏曲
チェロ:ハインリヒ・シフ
クラリネット:エドゥアルト・ブルンナー
オーボエ:ハインツ・ホリガー
ハープ:ウルスラ・ホリガー
指揮:ヴィトルド・ルトスワフスキ
演奏:バイエルン放送交響楽団
録音:'86年1月
ストラヴィンスキー/ルトスワフスキ          
特集『ストラヴィンスキー』ページへ          
レオンカヴァルロ          
歌劇『道化師』(ブラデルリ)          
¥1980

POCL-9766 96-11-01
'96ポリグラム“栄光のロンドン・サウンド・シリーズ”\1800定価
●歌劇『道化師』全曲
テノール:マリオ・デル・モナコ
ソプラノ:ガブリエラ・トゥッチ
指揮:フランチェスコ・モリナーリ=ブラデルリ
演奏:ローマ聖チェチーリア音楽院合唱団・管弦楽団
録音:'60年7月

PAGLIACCI(カラヤン)          
¥1980

449-727
※Wケース収納CD1枚 112ページ・ブックレット
●歌劇『道化師』全曲
テノール:カルロ・ベルゴンツィ
ソプラノ:ジョーン・カーライル
指揮:ヘルベルト・フォン・カラヤン
演奏:ミラノ・スカラ座管弦楽団・合唱団
録音:'66年
レスピーギ          
ローマの松,祭,噴水(小澤)          
¥1480

F28G-22028 87-07-25
'87ポリドール“グラモフォン・ガレリア”シリーズ
●交響詩『ローマの松』
●交響詩『ローマの祭』
●交響詩『ローマの噴水』
指揮:小澤征爾
演奏:ボストン交響楽団
録音:'77年10月

ローマ三部作(トーマス,バーンスタイン)          
¥1380

SRCS-1624 96-06-21
'96ソニー“クラシック・スーパー・ヴァリュー”シリーズ\1000定価
●交響詩『ローマの祭』
●交響詩『ローマの噴水』
 指揮:マイケル・ティルソン・トーマス
 演奏:ロスアンジェルス・フィルハーモニック
 録音:'78年12月
●交響詩『ローマの松』
 指揮:レナード・バーンスタイン
 演奏:ニューヨーク・フィルハーモニック
 録音:'70年2月
レスピーギ/ファリャ          
リュートのための古風な舞曲とアリア/『三角帽子』(コボス)          
¥1480

UCCD-7125 02-03-27
●リュートのための古風な舞曲とアリア(レスピーギ)
 管弦楽のための流麗な変奏曲
演奏:ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団
録音:1978年
●バレエ『三角帽子』(抜粋)(ファリャ)
 序奏(午後)、粉屋の女房の踊り、ぶどう、近所の人たちの踊り
 粉屋の踊り、終幕の踊り
演奏:ロサンゼルス・フィルハーモニー管弦楽団
録音:1979年
指揮:ヘスス・ロベス=コボス
レスピーギ/ヴォルフ/マリピエロ          
リュートのための古い舞曲とアリア 第3組曲 他(イタリア合奏団)          
¥980

COCO-71773 05-12-21
'05コロムビア“クレスト1000”シリーズ 発売当時定価\1000
●リュートのための古い舞曲とアリア 第3組曲(レスピーギ)
●イタリアのセレナード(ヴォルフ)
●弦楽四重奏曲第1番(リスペッテとストラムボッティ)弦楽合奏版(マリピエロ)
演奏:イタリア合奏団
録音:'90年7月
レナード・バーンスタイン          
特集ページへ          
レハール          
特集ページへ          
ロッシーニ          
特集ページへ          
ロドリーゴ          
アランフェス協奏曲 他(ぺぺ・ロメロ)          
¥1280

CC-1030
注:帯側部テープ痕(中)
量販店用廉価版:エコー・インダストリー
●アランフェス協奏曲
●ある貴神のための幻想曲
ギター:ぺぺ・ロメロ
指揮:ネヴィル・マリナー
演奏:アカデミー・オブ・セント・マーティン・イン・ザ・フィールズ
録音:'78年'75年
ロドリーゴ 他          
アランフェス協奏曲 他(VA)          
¥980

330220 1988
"ザ・ゴールデン・クラシックス"シリーズ
●アランフェス協奏曲(ホアキン・ロドリーゴ)
●スペイン舞曲集 2番 6番 8番 11番(エンリケ・グラナドス)
●サンプラ・グラナディーナ/アストゥリアス(イサーク・アルベニス)
●アラゴネーサ(マヌエル・ド・ファリャ)
指揮:ペーター・プライナー
演奏:国立CSSRフィルハーモニー管弦楽団
ギター:ジェラルド・ガルシア
TOP
ワーグナー          
特集ページへ          
TOP
作曲家
演奏家
声楽曲
オムニバス/etc

★このページは【CODA】ウェブサイト内フレーム表示用に作成されています★
検索サイト等より単独閲覧されている場合はこちらへどうぞ  中古CD中古レコードの販売と買取り【CODA】