あ | か | さ | た | な | は | ま | や | ら | わ | オムニバス |
アヴァロン(アニメ) | |||
オリジナル・サウンドトラック
| |||
ZMCZ-1171 01-01-19 |
監督:押井守 川井憲次+ワルシャワ・フィルハーモニック・ナショナル・オーケストラ ハイブリッド版CDエクストラ仕様 | ||
蒼き流星SPTレイズナー | |||
勝手にセット『BGM集』編
| |||
K32X-7005 85-12-21 K32X-7010 86-05-21 K32X-7027 86-07-05 |
注:ディスク擦れ(微) 『オリジナル・サウンドトラック BGM集』シリーズ3作品をまとめて。 音楽:乾裕樹 歌:AIR MAIL from NAGASAKI、富沢聖子 ●BGM集 VOL.1 赤シール帯 ●BGM集 VOL.2 赤シール帯 ●BGM集 VOL.3 青帯 | ||
青空少女隊 | |||
オリジナル・サウンドトラック
| |||
「虹になりたい」「府中しぐれ」「青空戦隊シモレンジャー」「青空のラブレター」他 | |||
BVCH-1518 96-7-24
| |||
801TTSキャラクターソングス | |||
全曲リミックス!全曲カラオケつき!「青空少女隊」初のボーカルコレクション。 | |||
BVCH-1001 96-6-21
| |||
アキラ | |||
特集ページへ | |||
アクトレイザー | |||
古代祐三
| |||
ALCA-105 91-01-25 |
注:ディスク擦れ(微) 全18曲(4曲楽譜付き) | ||
交響組曲『アクトレイザー』(古代祐三) | |||
ALCA-182 91-09-21 | 注:ディスク擦れ(微) 楽譜付き。 | ||
悪魔城年代記 悪魔城ドラキュラ | |||
オリジナル・サウンドトラック
| |||
KMCA-104-5 01-05-23 | スリムケースCD2枚組 | ||
アナと雪の女王 | |||
オリジナル・サウンドトラック
| |||
AVCW-63011 14-03-12 | 日本盤ボーナス:レット・イット・ゴー〜ありのままで(日本語)/MAY.J | ||
アナと雪の女王〜デラックス・エディション | |||
オリジナル・サウンドトラック
| |||
AVCW-63028-9 14-05-03 | スリムケースCD2枚組 | ||
爆竜船隊アバレンジャー | |||
爆竜ソングDE テラ!ケラ!プラ!
| |||
COCX-32304 03-08-27 |
5曲入りミニ・アルバム
| ||
アマテラス | |||
スピリチュアル・ソング・ブック
| |||
MRCA-20091 96-06-21 |
注:ディスク擦れ(極微) '96年“銀河”ジャケ版 原作・監修:美内すずえ 歌:波多野睦美、KUKO、大木理沙、伊藤眞澄、河井英里、郡愛子、 | ||
アラジン | |||
オリジナル・サウンドトラック
| |||
主題歌「ホール・ニュー・ワールド(ピーボ・ブライソン&レジ―ナ・ベル)」収録 | |||
PCCD-0091 93-6-18
| |||
ALADDIN | |||
オリジナル・サウンドトラック
| |||
60846 1992 | (米)ウィルト・ディズニー・ミュージック 邦題『アラジン』 | ||
アリオン | |||
サウンドトラック―青春の彷徨
| |||
32ATC-111 86-03-25 |
'85年\3200定価ビニール・シール帯版 音楽:久石譲 監督:安藤良和 | ||
アンジェリーク | |||
ハルモニア
| |||
ヴォーカル+ロマンティック・トーク+ドラマ+カラオケ集 | |||
KICH-1113 97-6-25
| |||
イース | |||
交響曲イース
| |||
K32X-7710 88-11-05 |
音楽:日本ファルコム 編曲:羽田健太郎 演奏:キング・シンフォニック・オーケストラ ★ | ||
イース・ドラマチック・コンサート | |||
KICA-1029 91-05-21 |
演奏:エレコム・サウンド・チームJ.D.K./イース・シンフォニック・オーケストラ | ||
頭文字(イニシャル)D | |||
スーパー・ユーロビート VOL.140
| |||
AVCD-10140/B/C 03-08-06 |
CD3枚組 CD1〜CD2:アニバーサリー・ノン・ストップ・ミックス・リクエスト・カウントダウン2003 ※“頭文字(イニシャル)Dとは関係ありません。 CD3:ゲーム『頭文字D〜アーケードステージ』&プレイステーション2『頭文字D〜スペシャルステージ』 から厳選したスペシャル・ノンストップCD。全25曲 | ||
犬夜叉 | |||
地獄で待ってた七人隊!
| |||
AVCA-14883 04-02-25 |
ドラマ・アルバム。 「ワン・デイ,ワン・ドリーム」(タッキー&翼) 「真実の詩」(Do As Infinity)収録 ボーナス・トラック:メイン・キャストからのメッセージ | ||
ベスト・オブ・犬夜叉〜百花繚乱・テーマ全集 | |||
AVCA-14723 03-03-26 |
| ||
たったひとつの約束/日暮かごめ | |||
AVCA-22539 06-01-25 |
日暮かごめ:雪野五月 1.たったひとつの約束 2.たったひとつの約束(リミックスバージョン) 3.たったひとつの約束(オリジナルカラオケ) 4.モノローグ&メッセージ(日暮かごめ:雪野五月) 5.エクストラメッセージ(奈落:森川智之/蛮骨:草尾毅/蛇骨:折笠愛) | ||
イノセンス(アニメ) | |||
オリジナル・サウンドトラック
| |||
VICL-61294 04-03-03 |
監督:押井守 音楽:川井憲次 「フォロー・ミー」「リバー・オブ・クリスタル」歌:伊藤君子 収録 | ||
うしおととら | |||
ヴォーカル・コレクション
| |||
藤田和日郎原作。全14曲 | |||
TYCY-5308 93-6-23
| |||
オリジナル・アルバム | |||
TYCY-5232 92-6-24 | 第1作オリジナル・サウンドトラック | ||
U オリジナル・サウンドトラック | |||
TYCY-5247 92-8-26 |
主題歌「勇気のファイター」(YASU)。エンディング・テーマ「ディア・マイ・ベスト・フレンド」(佐々木望)
を含むヴォーカル曲5曲。 音楽:鷺巣詩郎 | ||
新世紀エヴァンゲリオン | |||
特集ページへ | |||
AD.ポリス | |||
ドラマ編〜TAKOYAKI ウエスタン
| |||
POCH-2033 91-06-25 |
オリジナル・ジャケット・シール封入。 出演:古川登志夫、松岡洋子、玄田哲章他 | ||
ファイル-1 ファントム・レディ | |||
AMD-0001 90-06-25 | 「ロッキン・ザ・ビート」「ハートブレイカー」「ハッピー・デイズ・アー・ヒア・アゲイン」「ホワット・ア・フール・アイ・アム」他 | ||
ファイル-2 ザ・リッパー | |||
BCCM-3 90-10-21 | 別冊36ページ・ブックレット封入:キャラクター設定、場面設定、ストーリー・ボード他 | ||
NG騎士(ナイト)ラムネ&40 | |||
WE ARE 一番!
| |||
「めざせ!一番!!」「シアワセになるんでんna」「熱血!!勇者らむねす」他 | |||
KICA-39 91-2-15
| |||
重戦機エルガイム | |||
勝手にセット『BGM集』編
| |||
K30X-7014 86-06-05 K30X-7019 86-07-15 K30X-7024 86-08-21 |
注:帯背部退色(微) ディスク擦れ(微) シリーズ3作品をまとめて。 “スターチャイルドCDコレクション”シリーズ(4)(9)(14) シール帯 音楽:若草恵 歌:MIO、鮎川麻弥 ●BGM集 VOL.1 ●BGM集 VOL.2 ●BGM集 VOL.3 | ||
も〜っと!おジャ魔女ドレミ | |||
おジャ魔女でBAN2
| |||
MJCG-83010 01-02-21 |
4曲入りマキシ・シングル ●おジャ魔女でBAN2/MAHO堂 ●たからもの/こむろゆい ●各カラオケ | ||
おジャ魔女ドレミ# | |||
さうんどとらっく ぼりゅーむ1
| |||
KICA-514 00-06-21 |
“MAHO堂CDコレクション その1” 音楽:奥慶一 | ||
オネアミスの翼〜王立宇宙軍 | |||
オリジナル・サウンドトラック
| |||
35MD-1025 87-05-05 |
注:帯背部退色(中) '87年\3500定価版 オリジナル・ステッカー封入 音楽:坂本龍一、上野耕路、野見祐二、窪田晴男 |
あ | か | さ | た | な | は | ま | や | ら | わ | オムニバス |
カウボーイ ビバップ | |||
オリジナル・サウンドトラック1
| |||
VICL-60201 98-05-21 |
'98年版 音楽:菅野よう子 演奏:シートベルツ 他 「Tank!」収録 | ||
カクテル・ソフト | |||
サウンド・ボックス『MUSE』
| |||
「I MEET YOU」「恋のプラズマ100%」他 全15曲 | |||
MUSE-001 1994
| |||
カードキャプターさくら | |||
キャラクターソングブック
| |||
VICL-60318 99-01-21 |
全10曲 セパレート・カード式歌詞ブックレット。 | ||
カノン(KANON) | |||
ピアノ・アレンジ・アルバム〜PIANO DE KANON
| |||
MGCD-0002 01-03-31 |
まぐまぐソフト アレンジ:ウッディ・レイン 全19曲 エクストラ・トラック:おまけ画像収録 | ||
仮面ライダー龍騎 | |||
果てしない炎の中へ
| |||
AVCA-14437 02-08-07 |
仮面ライダー龍騎セカンド・エンディング・テーマ 歌:RIDER CHIPS Featuring 寺田恵子 4曲入マキシ・シングル c/w「グラヴィテーション」 各カラオケ | ||
ブック・CD 2 | |||
AVCA-14512 02-11-13 |
※写真集なし 歌詞カード封入 ピクチャー・ラベル 6曲入ミニ・アルバム
| ||
仮面ライダー・ブレイド | |||
ラウンド・ゼロ/覚醒
| |||
AVCA-14925 04-02-18 |
オープニング&エンディング・テーマ 歌:相川七瀬/RICKY 4曲入マキシ・シングル c/w 各カラオケ | ||
仮面ライダー・ファイズ | |||
ジャスティファイズ(唄:イッサ)
| |||
AVCA-14595 03-03-12 |
4曲入りマキシ・シングル c/w「デッド・オア・アライヴ/石原慎一」、各カラオケ | ||
機動戦士ガンダム | |||
特集ページへ | |||
きまぐれオレンジ・ロード | |||
特集ページへ | |||
ギャラクシー・エンジェル | |||
オールウェイズ・トゥゲザー/烏丸ちとせ(後藤沙緒里)
| |||
BRDF-3051 05-08-26 |
“毎月CD6/6” キャラクター・ソング3曲入りマキシ・シングル | ||
金色のガッシュベル!! | |||
キャラクターソングシリーズ LEVEL.3
| |||
NECA-13038 03-07-24 |
パルコ・フォルゴレ&キャンチョメ 全6曲収録。 | ||
裸足の王様(田光マコト) | |||
MECM-12049 03-08-06 |
4曲入マキシ・シングル c/w「カサブタ〜清麿バージョン」 各カラオケ | ||
銀河英雄伝説 | |||
第1期サントラBOX
| |||
TKCA-71266 97-11-21 |
発売当時定価\5097 外紙ケース入り。別冊ブックレット封入 CD3枚組。 | ||
第2期サントラ音楽集 | |||
TKCA-72014 00-09-27 | CD2枚組。 | ||
銀河お嬢様伝説 ユナ | |||
永遠のプリンセス「ユナの一番長い日」
| |||
ドラマ+ヴォーカル・コレクション | |||
KICA-218 94-11-3
| |||
秋だ!おイモだ!遠足だ! | |||
TBSラジオ「林原めぐみのTokyo Boogie Night」で放送したドラマ4編に加え、オマケ1話と、歌2曲を収録。 | |||
KICA-321 96-10-2
| |||
キン肉マンGO FIGHT!(2005 ver.) | |||
串田アキラ
| |||
KDSD-00080 05-10-05 | 8曲入りマキシ・シングル | ||
くまのプーさん | |||
100エーカーの森から
| |||
PCCD-00133 95-12-06 |
ポニー・キャニオン“ディズニー・アーティスト・シリーズ” 裏ジャケなし ピクチャー・ラベル 16ページ+12ページ(日本語)ブックレット封入
| ||
魔動王グランソード | |||
音楽集W
| |||
「だから正義は勝つ」「BGM・冒険編PARTU」「BGM・冒険編PARTV」他 | |||
COCC-10066 92-7-1
| |||
グランド・セフト・オート・バイス・シティ(ゲーム・サントラ) | |||
VOLUME 7:RADIO ESPANTOSO
| |||
EK-87007 2002 |
(米)EPIC 邦題『エスパントソ』 人気ゲーム・シリーズのオリジナル・サウンドトラック DJ:PEPE | ||
CLAMP学園放送部 | |||
オフィシャル・テーマ・ソング・コレクション
| |||
VICL-60082 97-07-24 |
TBSラジオ ミッドナイトあすかちゃんねる 8曲入りミニ・アルバム
| ||
紅の豚 | |||
イメージ・アルバム
| |||
TKCA-30577 92-5-25
| |||
けいおん! | |||
Don't say "lazy"
| |||
PCCG-70039 09-04-22 |
エンディング曲 4曲入りマキシ・シングル c/w「Sweet Bitter Beauty Song」 各インストゥルメンタル | ||
幻魔大戦 | |||
オリジナル・サウンドトラック
| |||
発売当時定価¥2800 平井和正原作の角川映画。 音楽監督は「ELP」のキース・エマーソン 「光の天使」(ローズマリー・バトラー)収録 | |||
CPC8-3003 98-5-25
| |||
こちら葛飾区亀有公園前派出所 | |||
こち亀百歌選〜主題歌ベスト・コレクション〜
| |||
テツ&トモ、TOKIO、アラシ、吉田拓郎、天童よしみ、ホフ・ディラン等のオリジナル楽曲に劇中歌4曲を含めた全21曲収録。 | |||
PCCA-01869 03-3-19
| |||
コットン | |||
セガ・サクセス
| |||
PCCB-00069 91-8-21 | 人気コミカル・シューティング・ゲーム「コットン」オリジナルバージョン完全収録に加え、あの可愛らしいボイスも収録。 | ||
こみっくパーティー(PC/LEAF版) | |||
オリジナル・サウンドトラック
| |||
LFCD-0007 | OP,EDテーマソング「アズ・タイム・ゴーズ・バイ」「恋わずらい」他全22曲 | ||
五霊闘士オーキ伝 | |||
サウンド・アルバム 〜Fly High〜
| |||
歌・ナレーション:遠藤久美子、緒方恵美。全12曲 | |||
MRCA-20069 95-7-21
| |||
The First Time 〜オーキ、五霊に遭う〜 | |||
ドラマ編2話「五霊闘士現臨」「無敵の乙女心」 「REASON OF FIGHTING」「ウラワザな座談会」 | |||
MRCA-20068 95-6-21
| |||
3 The Third Time 〜聖剣の美女、乱入す〜 | |||
ハイパードラマCD、迫力のシリーズ第3弾 | |||
MRCA-20094 96-7-19
| |||
コロッケ | |||
サイコロ・コロッケ
| |||
CRCP-10041 03-05-21 |
6曲入りミニ・アルバム 1.ミラクル・ハイテンション(オープニング・テーマ) 2.一握の太陽(イメージ・ソング) 3.ビジター(エンディング・テーマ) 4.ミラクル・ハイテンション(カラオケ) 5.一握の太陽(カラオケ) 6.ビジター(カラオケ) | ||
コミックス・イメージ「コンパイラ」 | |||
勝手にセット『コンパイラ』編
| |||
KICA-88 92-3-5 KICA-102 92-4-16 KICA-112 92-7-4 |
●『コンパイラ』コミックス・イメージ ●『コンパイラ』コミックス・イメージ〜アセンブラ ●『コンパイラ』〜インタープリター シリーズ3作品をまとめて。 全作初回限定:特製クリア・ケース+別冊ブックレット封入。 |
あ | か | さ | た | な | は | ま | や | ら | わ | オムニバス |
サイモンナイト3 | |||
太陽が呼んでいる
| |||
FCCT-0006 03-08-20 |
3曲入りマキシ・シングル PS2ゲーム『サイモンナイト3』オープニング c/w「Lovelite」同エンディング | ||
サイレント・メビウス | |||
オリジナル・ドラマ・アルバム「デンジャー」
| |||
HOOK-20141 89-6-25 | オリジナル・ドラマ「闇き電脳師(ダークネス・サイバー・マスター)」に加え、新曲3曲+キディのテーマ(ライヴ)を収録 | ||
勝手にセット『ミュージック・アルバム』編 | |||
HOOK-20139 89-6-1 KTCR-1063 91-3-25 |
「ミュージック・アルバム"CAUTION"」「ミュージック・アルバムU"EMERGENCY"」 シリーズ2作品をまとめて。 | ||
超龍戦記ザウロスナイト | |||
オーディオRPG
| |||
HBCL-7801 93-8-25
| |||
サクラ大戦 | |||
帝撃歌謡全集
| |||
SEGA SATURNの大人気ソフト「サクラ大戦」の歌謡曲全11曲を収録 | |||
BVCH-735 96-12-18
| |||
つばさ/シンデレラ | |||
AVCA-14042 00-06-21 |
4曲入りマキシ・シングル つばさ:渕崎ゆり子&西原久美子 シンデレラ:横山智佐&高乃麗 | ||
サクラ大戦歌謡ショウ「愛ゆえに」 | |||
BVCH-743 97-09-26 | '97年7月19-21日 新宿厚生年金会館“帝国歌劇団・花組特別公演”実況録音 | ||
真サムライスピリッツ | |||
SNK新世界楽曲雑技団
| |||
ボイスやSE等、全てのサウンドを収録 | |||
PCCB-00164 94-11-2
| |||
サムライ・トルーパー | |||
特集ページへ | |||
三国志 | |||
テレビ・アニメーション・サウンドトラック
| |||
横山光輝作。テレビ東京系全国ネット。 オープニングテーマ「時の河」フェンス・オブ・ディフェンス エンディング・テーマ「空」遊佐未森、収録 | |||
ESCB-1237 91-10-25
| |||
シティハンター | |||
オリジナル・アニメーション・サウンドトラック
| |||
32-8H-119 87-06-03 |
注:ディスク擦れ(中) 特典:カラーカード封入
| ||
ドラマティック・マスター | |||
35-8H-5067 89-03-21 |
外カバーなし 別冊50ページ・ブックレット添付
| ||
シティーハンター2 | |||
オリジナル・アニメーション・サウンドトラック VOL.1
| |||
32-8H-5029 88-06-22 |
注:ディスク擦れ(小) 帯背部退色(中) ピクチャー・ラベル 裏ジャケなし 特製ステッカー(2枚)封入
| ||
シティー・ハンター'91 | |||
オリジナル・アニメーション・サウンドトラック
| |||
| |||
ESCB-1148 91-6-21
| |||
天空戦記シュラト異聞 | |||
上海小夜曲
| |||
KICA-20 90-06-18 | 初回:ボックス入り、ジャケット・ステッカー封入。 | ||
SNOW WHITE AND THE SEVEN DWARFS(ディズニー・アニメ) | |||
オリジナル・ソング集
| |||
8455-2-R 1988 |
(米)BMG/RCA 邦題『白雪姫と7人の小人』 '37年ディズニー長篇アニメーション 効果音台詞入り、オリジナル“白雪姫&小人達”歌唱 1.歌とほほえみと 2.DIG-A-DIG-DIG & ハイホー 3.私の願い&ワン・ソング 4.口笛吹いて働こう 5.小人達のヨーデル&いつか王子様が | ||
赤い光弾ジリオン・WHITE NUTS | |||
オリジナル・サウンドトラック
| |||
K32X-7091 87-9-21 |
音楽:入江純 歌:結城梨沙、水谷優子 | ||
シンデレラ | |||
オリジナル・サウンドトラック
| |||
97年デジタルリマスター再発完全盤。 オリジナル音源の全てを収録 | |||
PCCD-00188 97-7-18
| |||
ストリート・ファイターU〜ムービー | |||
オリジナル・サウンドトラック
| |||
SRCL-2937 94-08-01 |
音楽:鳥山雄二他 「恋しさとせつなさと心強さと(篠原涼子)」収録 オリジナル・ステッカー(2枚)封入。 | ||
スーパーストリートファイター | |||
アーケード・ゲームトラック
| |||
SRCL-2822 94-01-21 |
全65曲 作・編曲・演奏:カプコン・サウンドチーム、アルフライラ | ||
スラム・ダンク | |||
オリジナル・サウンドトラック
| |||
「君が好きだと叫びたい(BAAD)」「あなただけ見つめてる(大黒摩季)」他、劇内BGM集 | |||
ZACL-1011 94-3-12 | |||
スレイヤーズ | |||
特集ページへ | |||
聖少女〜第二章〜 | |||
うたたねひろゆき
| |||
モニターの中の、禁断の『少女伝説』が始まる。 完全オリジナルストーリー&豪華オリジナルキャスト。 かないみか、三木眞一郎、小林優子 | |||
TDCD-1117 95-9-25
| |||
怪盗セイント・テール | |||
ベスト・オブ・ベスト
| |||
セイント・テールのエッセンスがこの1枚に"ギュッ"とつまってます! | |||
POCX-1062 97-1-25
| |||
オールスター ソングコレクション | |||
豪華キャストによるキャラクターソング集 桜井智、井上喜久子、岡野浩介、永島由子、森川智之、岩男潤子、こおろぎさとみ | |||
POCX-1036 96-7-1
| |||
美少女戦士セーラームーン | |||
アナザー・ストーリー 音楽集
| |||
COCC-13201 96-02-21 |
見本盤。 スーパー・ファミコン版ゲーム・ミュージック “プリティ・キャスト”のオリジナル・ソングとセーラーサターン(セーラームーンスーパーズ全員参加、主役争奪戦)の ボーナストラック付き | ||
美少女戦士セーラームーンR | |||
音楽集
| |||
COCC-10705 93-4-1 | 注:歌詞カード・ダメージ多。 | ||
センチメンタル・グラフティ | |||
特集ページへ | |||
千と千尋の神隠し | |||
サウンドトラック
| |||
初回プレス限定 スーパー・ピクチャー・レーベル スリーブ・ケース | |||
TKCA-72165 01-07-18
| |||
いつも何度でも | |||
TKCA-72166 01-07-18 |
3曲入りマキシ・シングル 歌:木村弓 プロデュース:久石譲 c/w「いのちの名前」「いのちの名前(インストゥルメンタル)」 | ||
創竜伝 | |||
創竜伝T〜超能力四兄弟
| |||
KICS-7011-2 96-10-23 |
ドラマCDシリーズ1作目 CD2枚組+「プライベートCDコレクション」 | ||
創竜伝U〜摩天楼の四兄弟(ドラゴン) | |||
KICA-7013-4 96-12-21 |
ドラマCDシリーズ2作目 CD2枚組+「プライベートCDコレクション」 | ||
ソウル・リンク(PCゲーム) | |||
サウンドトラック(2CD/完全盤)
| |||
LACA-9051-2 05-02-23 |
CD2枚組“完全盤” 全ゲームBGM 「ノット・ファウンド」(内野なお)、「アクセプテッド(ショート&ロング)」(井上繭) OP & EDテーマ(リミックス) |
あ | か | さ | た | な | は | ま | や | ら | わ | オムニバス |
五星戦隊ダイレンジャー | |||||||||||||
音楽集T
| |||||||||||||
COCC-10839 93-11-21
| |||||||||||||
D.C.〜ダ・カーポ(アニメ) | |||||||||||||
ドルチェ〜ヴォーカル・アルバム
| |||||||||||||
LACA-5242 03-12-26 |
yozuca*/rino/CooRie 主題歌・挿入歌集 アニメ・ジャケット封入 | ||||||||||||
ダークシール | |||||||||||||
勝手にセット『ダークシール』編
| |||||||||||||
PCCB-00048 90-12-15 PCCB-00089 92-6-19 |
●『ダークシール/データイースト』 ●『ダークシールU/データイースト ゲーマデリック』 シリーズ2作品をまとめて | ||||||||||||
タッチ3 君が通り過ぎたあとに | |||||||||||||
オリジナル・サウンドトラック 音楽編
| |||||||||||||
主題歌、エンディングテーマ:アルフィー | |||||||||||||
D32G-0050 87-4-21
| |||||||||||||
ダンス・ダンス・レボリューション | |||||||||||||
オリジナル・サウンドトラック〜3rd MIX
| |||||||||||||
TOCP-64044-5 99-12-08 |
注:ケース表10mm程の亀裂。擦れ(微) コナミ同名ゲーム・サウンドトラック 初回:3Dジャケット CD2枚組91曲 | ||||||||||||
デイトナ USA(ゲーム) | |||||||||||||
B-UNIV
| |||||||||||||
TYCY-5392 94-05-25 |
B-UNIV(並木晃一、光吉猛修)名義でのオリジナル・サード・アルバム オリジナル40曲+SEトラック | ||||||||||||
デ・ジ・キャラット | |||||||||||||
でじこのサウンド・メッセージ
| |||||||||||||
KICA-487 99-12-23 |
全15曲 真田アサミ、沢城みゆき、亀井芳子、氷上恭子 | ||||||||||||
デ・ジ・キャラット にょ | |||||||||||||
ミラクル・ワンダーランド
| |||||||||||||
BRDF-3019 04-02-25 |
4曲入りマキシ・シングル c/w「ダイスキ」 各カラオケ | ||||||||||||
テニスの王子様 | |||||||||||||
エヴリデイ(千石清純)
| |||||||||||||
NECM-10028 05-08-17 | キャラクター・ソング3曲入りマキシ・シングル。 | ||||||||||||
ジ・アルティメット・ハード・ワーカー(跡部景吾) | |||||||||||||
NECA-30174 06-10-04 |
キャラクター版 オリジナル・サードアルバム スリムケースCD2枚組 ボーナス・トラック「氷の世界」 | ||||||||||||
結晶(忍足侑士) | |||||||||||||
NECA-30127 05-02-26 |
キャラクター版 オリジナル・ファーストアルバム セミWケースCD2枚組 ボーナス・ディスク:「オン・ザ・レイディオ オンリー・パーソナリティ忍足侑士」 | ||||||||||||
天空の城ラピュタ | |||||||||||||
サウンドトラック 飛行石の謎
| |||||||||||||
注:ディスク擦れ(微)
'89年初CD化盤:ビニール帯3200円定価 初回限定:CDジャケットサイズ・セル画 封入。 | |||||||||||||
32ATC-115 86-09-25
| |||||||||||||
天地無用! | |||||||||||||
特集ページへ | |||||||||||||
ときめきメモリアル | |||||||||||||
月刊ときめきメモリアル No.1
| |||||||||||||
KICA-7711 96-8-7
| |||||||||||||
月刊ときめきメモリアル No.2 | |||||||||||||
新品定価¥2200 | |||||||||||||
KICA-7712 96-9-5
| |||||||||||||
勝手にセット「ステレオドラマ もっと!ときめきメモリアル」編 | |||||||||||||
| |||||||||||||
Dear Twelve 〜プレミアムCD〜 | |||||||||||||
非売品。 「がんばったあなたに、ご・ほ・う・び」 | |||||||||||||
NKCD-1296 1996
| |||||||||||||
となりのトトロ | |||||||||||||
ハイテックシリーズ
| |||||||||||||
サントラ音楽を新たな音楽アプローチで表現してきたアニメ―ジュ・ハイテック。宮崎アニメ作品第4弾。 | |||||||||||||
TKCA-30014 90-1-25
| |||||||||||||
BOX(イメージ・アルバム) | |||||||||||||
TKCA-70340 94-07-25 |
注;外紙ケースなし 通常版『となりのトトロ〜イメージ・アルバム』収録10曲に、全カラオケ10曲を追加収録した全20曲限定盤 解説、歌詞、全曲楽譜収録全40ページ別冊ブックレット付き。 | ||||||||||||
ホーホケキョ となりの山田くん | |||||||||||||
オリジナル・フル・サウンドトラック 家内安全は、世界の願い。 | |||||||||||||
2枚組47曲。 初回限定:オリジナル紙ケースカバー。スーパーピクチャーレーベル。 | |||||||||||||
TKCA-71635 99-7-1
| |||||||||||||
TOM AND JERRY THE MOVIE | |||||||||||||
ヘンリー・マンシーニ
| |||||||||||||
MCAD-10721 1992 |
(米)MCA 邦題『トムとジェリーの大冒険』 劇場長篇アニメーションのオリジナル・サウンドトラック 「オール・イン・ハウ・マッチ・ウィ・ギヴ」(唄:ステファニー・ミルズ) オール・イン・ハウ・マッチ・ウィ・ギヴ(ステファニー・ミルズ) | ||||||||||||
トライアングル・ハーツ | |||||||||||||
サウンド・ステージ3〜スウィート・ソング・メモリーズ
| |||||||||||||
GG-019 01-04-29 |
ピクチャー・レーベル ボーカル・コレクション | ||||||||||||
ドラゴンクエスト | |||||||||||||
特集ページへ | |||||||||||||
ドラゴンボール ファイナルバウト | |||||||||||||
オリジナル・サウンドトラック
| |||||||||||||
プレイステーション用ゲームソフトのオリジナル・サウンドトラック。 影山ヒロノブのヴォーカル4曲を含む全12曲収録 | |||||||||||||
ZACL-1042 97-9-12
| |||||||||||||
トラップ一家物語 | |||||||||||||
音楽集
| |||||||||||||
COCC-7703 91-7-1 |
音楽:風戸慎介 「ドレミの歌」歌:伊東恵里、森の木児童合唱団 「両手を広げて」歌:伊東恵里 他 |
あ | か | さ | た | な | は | ま | や | ら | わ | オムニバス |
★このページは【CODA】ウェブサイト内フレーム表示用に作成されています★ 検索サイト等より単独閲覧されている場合はこちらへどうぞ 中古CD中古レコードの販売と買取り【CODA】 |