東京JAP | |||||||||
JAP大作戦
| |||||||||
23AH-1512 1983 ![]() |
'82年12月1日 東京「シアター・アプル」における実況録音盤。 構成・演出:松任谷由実 音楽監督:安藤まさひろ(ザ・スクエア) | ||||||||
(鶴岡雅義と)東京ロマンチカ | |||||||||
特集ページへ | |||||||||
トースト(TOAST) | |||||||||
クランキー・ロックニクス
| |||||||||
TR10EP-004 1998 ![]() ![]() |
インディーズ TAG RAG ピクチャー・ディスク 10インチ盤 ※ジャケットなし。歌詞カード付
| ||||||||
THE 東南西北 | |||||||||
ため息のマイナー・コード
| |||||||||
12AH-1944 1985 ![]() |
3曲入りデビュー12インチ・シングル。 シュリンク残し。 | ||||||||
飛行少年 | |||||||||
28AH-2016 1986 ![]() |
オリジナル・ファースト・アルバム。 久保田洋司在籍の瀬戸内少年音楽団。 楽曲提供:白井良明、南佳孝、NOBODY、松本隆他 | ||||||||
深呼吸〜ディープ・ブレッシング | |||||||||
28AH-2116 1986 ![]() ![]() | オリジナル・セカンド・アルバム | ||||||||
当山ひとみ(ペニー) | |||||||||
ハートはLAマインド
| |||||||||
AF-7104-N 1982 ![]() |
注:ジャケ斑点染み(微) オリジナル・セカンド・アルバム 「シンフォニー」「今のままでいて」他 | ||||||||
ネクスト・ドア | |||||||||
AF-7178 1983 ![]() |
注:ジャケ斑点染み(微) オリジナル4作目。 「アワ・ラヴリー・デイズ」(作曲:バート・バカラック)収録 | ||||||||
セクシィ・ロボット | |||||||||
AF-7224 1983 ![]() ![]() |
注:ジャケ斑点染み(小)白地デザインのためやや目立ちます 見本盤 オリジナル5作目。 | ||||||||
ヒューマン・ヴォイス | |||||||||
AF-7383 1985 ![]() |
注:ジャケ上部斑点染み(微) 見本盤 オリジナル7作目 | ||||||||
トゥルー・キス・ディスティネーション | |||||||||
ヴィクティム・リミックス
| |||||||||
TRUEKA-104 1999 ![]() |
4曲入り12インチ・シングル (メイン・ミックス)(インストゥルメンタル)(オリジナル)(ラジオ・バージョン) | ||||||||
ハウ・ドゥ・ユー・シンク | |||||||||
TRUEKA-105 1999 ![]() |
6曲入り12インチ・シングル (アルバム・バージョン)(インストゥルメンタル)(ビート&ベース) (ファンクマスター・フレックス・メイン・ミックス)(アカペラ)(インストゥルメンタル) | ||||||||
ガールズ、ビー・アンビシャス | |||||||||
AIJT-5025 1999 ![]() |
4曲入り12インチ・シングル (小室リミックス)(インストゥルメンタル) (小室リミックス・パートU)(インストゥルメンタル) | ||||||||
戸川純 | |||||||||
特集ページへ | |||||||||
戸川昌子 | |||||||||
失くした愛〜リリー・マルレーヌ
| |||||||||
TP-72039 1975 ![]() ![]() |
| ||||||||
インモラル物語 | |||||||||
SKA-160 1976 ![]() ![]() |
注:ジャケ、裏ジャケ剥れ(中)
| ||||||||
時任三郎 | |||||||||
遠くでBoogieが聴こえる
| |||||||||
L-12520Y 1981 ![]() |
オリジナル・ファースト・アルバム。 「川の流れを抱いて眠りたい」他 | ||||||||
俺のバラード | |||||||||
L-12535 1982 ![]() | オリジナル・セカンド・アルバム | ||||||||
徳永英明 | |||||||||
バーズ
| |||||||||
オリジナル・3rdアルバム。 「輝きながら・・・」収録 | |||||||||
AY28-14 1987
![]() ![]() | |||||||||
吐痙唾舐汰伽藍沙箱(溶け出したガラス箱) | |||||||||
特集『五つの赤い風船/西岡たかし』ページへ | |||||||||
所ジョージ | |||||||||
フエル・アルバム(FUEL ALBUM)
| |||||||||
C28A-0174 1981 ![]() |
オリジナル7作目 ※鳥山明ピンナップなし。 | ||||||||
トシタロー | |||||||||
インサイド・ストーリー
| |||||||||
AY28-3 1984 ![]() |
注:ジャケ染み(微) 見本盤 ソロ・オリジナル・ファーストアルバム | ||||||||
パラダイス | |||||||||
AY28-5 1985 ![]() |
オリジナル・セカンドアルバム That's 春のキャンペーンCMソング「Am9にエンジョイ―鋭角ボーイでいてくれよ―」収録。 | ||||||||
戸田恵子 | |||||||||
戸田恵子U〜ルッキン・フォー・ラヴ
| |||||||||
K25A-362 1982 ![]() ![]() |
戸田恵子名義でのオリジナル・セカンド・アルバム 大型ポスター封入。 | ||||||||
トップス | |||||||||
ヴィークル
| |||||||||
SJX-30339 1987 ![]() ![]() |
注:ジャケ斑点染み(微)
オリジナル・サード・アルバム。 ピストル・ジャケット。 | ||||||||
ロマネスク・チャンピオン | |||||||||
SJX-30371 1988 ![]() |
オリジナル4作目。 「ラヴィング・ユー」「クロコダイル・ロック」「胸いっぱいの愛を」「タイムマシンにお願い」他 | ||||||||
刀根麻理子 | |||||||||
WITTY
| |||||||||
BMD-1032 1985 ![]() |
オリジナル・ファースト・アルバム。 シュリンク残し。シール帯。 「デリンジャー」収録 | ||||||||
パープル・ローズ | |||||||||
28BLC-3004 1985 ![]() |
注:ジャケ、裏ジャケ斑点染み小。 オリジナル・セカンド・アルバム。シール帯 4ページ・カラーグラフ封入。 | ||||||||
マリコ・ブランド | |||||||||
28BL-3019 1986 ![]() ![]() ![]() |
ピンナップ(5枚)封入
シュリンク残し シール帯付 SOLD OUT | ||||||||
殿さまキングス | |||||||||
なみだの操
| |||||||||
SJX-162 1974 ![]() ![]() |
注:ディスク線擦れ(極微)、中ジャケ斑点染み(小)
| ||||||||
恋まくら〜殿さまキングス・オリジナル | |||||||||
SJX-20003 1977 ![]() |
注:ディスクA面線擦れ(微)
| ||||||||
有線放送ベスト・ヒット | |||||||||
SJX-202 1975 ![]() ![]() ![]() |
注:ディスク擦れ(微)、裏ジャケ斑点染み(中)
| ||||||||
ベスト・コレクション'75 | |||||||||
SJV-730-1 1975 ![]() ![]() ![]() |
注:ジャケ,裏ジャケ斑点染み(微)
| ||||||||
鳥羽一郎 | |||||||||
水平線〜鳥羽一郎オリジナル
| |||||||||
GGA-146 1986 ![]() |
注:ジャケ染み(小) 帯上縁部破損、帯裏皺(小) 見本盤・白ラベル “星野哲郎全編書き下ろし〜海の男に捧ぐ歌”
| ||||||||
富沢聖子 | |||||||||
メロディーパレット
| |||||||||
GWX-150 1983 ![]() |
見本盤。 オリジナル・デビュー・アルバム 6曲入り45R.P.M | ||||||||
トミー・スナイダー | |||||||||
特集『ゴダイゴ』ページへ | |||||||||
富田靖子 | |||||||||
思春期・前期
| |||||||||
AF-7347 1985 ![]() |
オリジナル・セカンド・アルバム 「さびしんぼう」他 | ||||||||
男友達(あいつ) | |||||||||
AF-7391 1985 ![]() |
注:裏ジャケ、歌詞カード シール痕(小) オリジナル・サード・アルバム 「スウィート」「君はシンデレラ」他 | ||||||||
あさき夢みし | |||||||||
AF-7420 1986 ![]() |
オリジナル4作目。 シュリンク残し。シール帯 「なんて素敵にジャパネスク」他 | ||||||||
とみたゆう子 | |||||||||
特集ページへ | |||||||||
冨永みーな | |||||||||
Mマーブル
| |||||||||
JBX-25068 1985 ![]() | オリジナル・ファースト・アルバム | ||||||||
a・ha! I'm 20 | |||||||||
JBX-25091 1986 ![]() |
オリジナル・セカンド・アルバム。 ビクター・キャンペーン公式色紙に肉筆サイン封入。 | ||||||||
ドミノ88 | |||||||||
カートゥーン・カフェ
| |||||||||
BVJS-27001 2001 ![]() ![]() | メジャー・オリジナル・ファースト・アルバム | ||||||||
ドーム(DOOM) | |||||||||
ノー・モア・ペイン
| |||||||||
EXP-HM283024 1987 ![]() ![]() ![]() |
インディーズ(EXPLOSION)発売のファースト・アルバム 特典ソノシート(WHY!/LAST STAND TO HELL)封入。 | ||||||||
トム・キャット | |||||||||
トム&ナイス・ガイズ・プロジェクト
| |||||||||
C28A-0415 1985 ![]() ![]() |
オリジナル・ファースト・アルバム オリジナル・鏡面ステッカー封入。 「ふられ気分でロックン・ロール」他 歌詞カード付き SOLD OUT | ||||||||
フェンス | |||||||||
C18A-0493 1986 ![]() | オリジナル・セカンド・アルバム | ||||||||
友部正人 | |||||||||
特集ページへ | |||||||||
豊島たづみ | |||||||||
とまどいトワイライト
| |||||||||
MR-3169 1975 ![]() |
オリジナル・セカンド・アルバム 楽曲提供:来生えつこ、つのだひろ、阿木・宇崎、松本隆 他 | ||||||||
スティル・ナイト〜ずっと、このままで… | |||||||||
MR-3201 1979 ![]() | オリジナル・サード・アルバム | ||||||||
淑女のたしなみ | |||||||||
28MX-2002 1980 ![]() ![]() ![]() |
注:ジャケ擦れ(微) オリジナル4作目 楽曲提供:来生えつこ、松本隆、筒美京平他 見本盤・白ラベル 帯付 ¥2880 | ||||||||
豊田勇造 | |||||||||
さあ、もういっぺん
| |||||||||
ETLP-0001 1976 ![]() ![]() ![]() |
注:ジャケ擦れ傷(微) 演劇集団“クリエイティブ・アクションズ発見の会”企画制作による、 個人名義でのオリジナル・ファースト・アルバム | ||||||||
豊広純子 | |||||||||
ウォーターハート
| |||||||||
SM28-5099 1983 ![]() |
注:帯裏欠損修復 ジャケ染み(小) 見本盤 | ||||||||
トライアングル | |||||||||
トライアングル・ラブレター
| |||||||||
25AH-647 1978 ![]() ![]() ![]() |
オリジナル・ファーストアルバム 帯・大型ポスター付 ¥4480 | ||||||||
ドラゴン・アッシュ | |||||||||
特集ページへ | |||||||||
ザ・トラブル | |||||||||
トラブル
| |||||||||
ETP-90168 1982 ![]() ![]() |
注:ディスク擦れ(小) “The虎舞竜”の前身バンド。 “ザ・トラブル”名義でのオリジナル・ファーストアルバム | ||||||||
トランザム | |||||||||
特集ページへ | |||||||||
ザ・ドリフターズ | |||||||||
全員集合 ベスト・オブ・ザ・ドリフターズ
| |||||||||
TP-72213 ![]() ![]() ![]() |
| ||||||||
全員集合!! | |||||||||
TP-7382 ![]() ![]() ![]() |
注:裏ジャケ染み(微)し 初回赤盤 中ジャケ歌詞記載
| ||||||||
ドリームズ・カム・トゥルー | |||||||||
デリシャス(カセット・テープ)
| |||||||||
ECJ-598.4 ![]() ![]() |
※カセット・テープです 香港ソニー公式版 外紙箱なし(ケース内ジャケ初期仕様) 歌詞・録音データ封入 | ||||||||
トワ・エ・モワ | |||||||||
特集ページへ | |||||||||
とんねるず | |||||||||
成増
| |||||||||
SJX-30265 1985 ![]() ![]() |
注:歌詞カード退色(微) オリジナル・ファースト・アルバム。 オリコン・ベスト10入り。 「一気!」「とんねるずのテーマ」「振り向けば自転車屋」他。CDとはジャケットが違う。 帯付 ¥1980 | ||||||||
仏滅そだち | |||||||||
SJX-30280 1985 ![]() ![]() |
注:ジャケ皺(微) オリジナル・セカンド・アルバム。 「青年の主張」「チェックのシャツでボンヨヨヨーン」「18金の夜」他 CDとはジャケット違い 帯付 ¥2480 | ||||||||
自歌自賛 | |||||||||
SJX-30293 1986 ![]() ![]() |
| ||||||||
御年賀 | |||||||||
C15A-0619 1988 ![]() ![]() |
限定盤。特殊カッティング。 A面45回転「笑ってあげよう」 B面33 1/3回転 3曲「真夜中の買うボーイ」「明日に向って打て」「飲むとの遭遇」 3トラックが平行カッティングされているため、針を乗せた時の運で演奏曲が代わる。 | ||||||||
とんぼちゃん/とんぼ | |||||||||
特集ページへ | |||||||||
★このページは【CODA】ウェブサイト内フレーム表示用に作成されています★ 検索サイト等より単独閲覧されている場合はこちらへどうぞ 中古CD中古レコードの販売と買取り【CODA】 |