ダーク・ダックス          
ダーク・ダックスのフォーク思考          
¥2480

MR-2269 1975
“小椋佳・井上陽水作品集”
1.さらば青春
2.眠りにさそわれ
3.旅仕度
4.想い出して下さい
5.シクラメンのかほり
6.オナカの大きな王子様
1.夜のバス
2.木戸をあけて
3.FUN
4.白い一日
5.御免
6.しおさいの詩

ロシア民謡集〜つる          
SOLD OUT

MR-3089 1977
1.つる
2.トロイカ
3.スリコ
4.カリンカ
5.バイカル湖のほとり
6.嬉しい誕生日
7.草原
1.聖なるバイカル
2.夕べの鐘
3.ポリュシカポーレ
4.ボルガの舟唄
5.小さいぐみの木
6.ステンカラージン
7.アムール河の波

ロシヤ民謡集(10inc)          
¥1780

NL-1011
注:ディスク擦れ(微)
10インチ・コーティング・ペラジャケ
裏ジャケ歌詞記載
1.コサックの子守唄
2.バルカンの星の下に
3.カチューシャ
4.トロイカ
5.ダーク・アイ
1.道
2.バイカル湖のほとり
3.ともしび
4.紅いサラファン
5.ステンカ・ラージン

ロシヤ民謡集(12inc)          
¥2280

NL-3001
注:ジャケ四隅に鋲穴跡
コーティング・ペラジャケ 裏ジャケ歌詞記載
1.ともしび
2.カリンカ
3.カチューシャ
4.燃えろペチカ
5.バイカル湖のほとり
6.アムール河の波
7.小さいグミの木
1.仕事の歌
2.ダーク・アイ
3.コサックの子守唄
4.ボルガの舟唄
5.トロイカ
6.母なる河ボルガ
7.道

ロシア民謡ゴールデン・アルバム          
¥1980

SKK-270 1966
注:ディスクB面線擦れ(微) 中ジャケ斑点染み(微)
見開きコーティング・ペラジャケ
1.黒い瞳
2.カチューシャ
3.ヴォルガの舟唄
4.コサックの子守唄
5.赤いサラファン
6.泉のほとり
7.仕事のうた
1.ともしび
2.モスコー郊外の夕べ
3.バイカル湖のほとり
4.カリンカ
5.ウラルのぐみの木
6.一週間
7.トロイカ

ロシア民謡ハイライツ('62)          
¥2480

SKC-7 1962
注:ディスク擦れ(微)
コーティング・ペラジャケ
歌詞(日本語歌唱)裏ジャケ記載
1.ヴォルガの舟歌(原語)
2.アガニョーク
3.ともしび
4.美しい少女
5.カチューシャ
6.仕事のうた
7.バイカル湖のほとり
1.ステンカ・ラージン
2.しずけさ
3.紅いサラファン
4.小川のほとり
5.トロイカ
6.オレーグ公の行進
7.泉のほとり

世界民謡めぐり 第2集(ロシア篇)(10inc)          
¥1780

LKF-1061
注:ディスク線擦れ(小)
10インチ・コーティング・ペラジャケ
裏ジャケ歌詞記載 解説書封入
1.ヴォルガの舟唄
2.カチューシャ
3.ともしび
4.紅いサラファン
5.泉のほとり
1.アムール河の波
2.ステンカ・ラージン
3.行商人
4.バンドゥーラに寄せて
5.スリコ

野に!山に!〜ダーク・ダックス山の歌集(10inc)          
¥1780

LKF-1082
注:ディスク擦れ(小) ジャケ擦れ(小)背部割れ(微)
10インチ・コーティング・ペラジャケ
裏ジャケ歌詞記載
●野に
1.おお、牧場はみどり(無伴奏)
2.クイカニ・マニマニ(無伴奏)
3.シュワジヴェチカ(むすめさん)
4.山の人気者
●山に
1.エンメンタールうるわし
2.山小屋(無伴奏)
3.エーデルヴァイスの歌
4.ゲレンデの穴
5.シーハイルの歌

山の歌集(LP)          
¥2680

MR-3042 1977
1.雪山に消えたあいつ
2.山男の歌
3.さらば恋人
4.山の人気者
5.山のロザリア
6.山賊の唄
7.森へ行きましょう
1.穂高よさらば
2.雪山讃歌
3.いつかある日
4.ホルディリディア
5.シーハイルの歌
6.サラス・ホンダ
7.シャロームの唄

ロシア・ヨーロッパから〜ダーク・ダックス外遊みやげ(10inc)          
¥1980

LKF-1133
注:ディスク擦れ(小) ジャケ擦れ(微)
10インチ・コーティング・ペラジャケ
日本語歌唱/歌詞カード添付
1.スイス・メドレー
 エンメンタールうるわし
 仕事を終えて
 けちんぼ爺さん
2.すずらん
3.ウラルのぐみの木
4.アヴェ・マリア・ノ・モロ
1.わたしのママはウィーン娘
2.メルシ
3.春のそよ風
4.トンビリビ
5.モスコー校外の夕べ

四季の歌〜文部省唱歌集(10inc)          
¥2480

LKF-1177
注:ディスク擦れ(微) 裏ジャケ開口部縁テープ痕(微)
10インチ・コーティング・ペラジャケ
ジャケットに肉筆サイン(メンバー4人):真贋保証はありません 裏ジャケ歌詞記載
1.お正月
2.春が来た
3.うぐいす
4.春の小川
5.いなかの四季(春・夏・秋・冬)
6.田植歌
1.夏は来ぬ
2.われは海の子
3.虫の声
4.紅葉
5.冬の夜
6.スキーの歌

日本の唄〜第1集(10inc)          
¥2480

NL-1010
注:裏ジャケ染み(小)
10インチ盤 コーティング・ペラジャケ 裏ジャケ歌詞
1.宵待草
2.お江戸日本橋
3.箱根の山
4.越後獅子
5.秋の月
1.荒城の月
2.相馬盆唄
3.あかがり
4.子守唄

世界の心を歌う〜10枚組ボックス・セット          
SOLD OUT

JN-4031-40
40ページ歌詞解説ブックレット封入
●ダークを語る
●このアルバムができるまで
●ダーク・ダックス 25年の歩み
小冊子《いつまでも美しい音でレコードをきくために》封入
●ステレオ・レコートと再生装置のトラブル=その原因と対策=
●ステレオ・ミニ辞典
LP1 哀愁のロシア
1.ともしび
2.トロイカ
3.黒い瞳の
4.バイカル湖のほとり
5.行商人
6.カリンカ
1.赤いサラファン
2.ヴォルガの舟唄
3.コサックの子守唄
4.私が郵便馬車の御者だった頃
5.スリコ
6.モスクワ郊外の夕べ
LP2 友と若き日に
1.いつかある日
2.谷間の灯
3.マイ・ボニー
4.一週間
5.シーハイルの歌
6.あんな娘がいいな
1.小さいグミの木
2.草原
3.しゃれこうべと大砲
4.ポーリュシカ・ポーレ
5.雪山に消えたあいつ
6.グリーン・スリーヴス
LP3 山のうたごえ
1.雪山讃歌
2.おおブレネリ
3.山の人気者
4.ホルディリディア
5.ぼくらの故郷
6.エーデルワイス
1.村の娘
2.森へ行きましょう
3.おお牧場は緑
4.すずらん
5.山男の歌
6.さらば恋人よ
LP4 湖畔の一日
1.気のいいアヒル
2.サラスポンダ
3.野いちご
4.フレール・ジャック
5.アビニヨンの橋の上で
6.野ばら
1.ロンドン橋がおっこちる
2.故郷の空
3.希望のささやき
4.フニクラ・フニクラ
5.森の熊さん
6.線路は続くよどこまでも
LP5 あの日の頃
1.あざみの歌
2.夏の思い出
3.北上夜曲
4.山の煙
5.さくら貝の歌
6.白い花の咲く頃
1.銀色の道
2.白い想い出
3.空よ
4.しおさいの詩
5.知床旅情
6.はるかな友に
LP6 日本の抒情
1.赤とんぼ
2.朝
3.浜辺の歌
4.ちいさい秋みつけた
5.手のひらを太陽に
6.母さんの歌
1.雪の降る町を
2.もずが枯木で
3.春の唄
4.花のメルヘン
5.中国地方の子守唄
6.椰子の美
LP7 懐かしの山河
1.ロンドンデリー・エア
2.庭の千草
3.埴生の宿
4.故郷の人々
5.懐かしのバージニア
6.アロハ・オエ
1.カプリ島
2.帰れソレントへ
3.サンタルチア
4.ああ麗しきベルメランド
5.菩提樹
6.ドナウ河の漣
LP8 ふるさと遠く
1.追憶
2.カタリ
3.故郷を離るる歌
4.ム・シ・デン
5.帰省
6.別れの曲
1.峠のわが家
2.レッドリバーの谷
3.故郷の廃家
4.アムール河の波
5.ステンカ・ラージン
6.はるかなるサンタルチア
LP9 愛の思い出
1.アニー・ローリー
2.なつかしき愛の歌
3.春の日の花と輝く
4.アリマ・マリ
5.隣の恋人
6.夕べの鐘
1.家路
2.テキサスの黄色いバラ
3.夢みる人
4.ネリー・ブライ
5.歌の翼に
6.ローレライ
LP10 美わしの大地
1.ブンガワン・ソロ
2.ウスクダラ
3.草原情歌
4.シャロームの唄
5.雨夜花
6.田植歌
1.ダヒルサヨ
2.トラジ
3.かわいいあの娘
4.アリラン
5.私を叱らないでママ
6.シンシンソー

★このページは【CODA】ウェブサイト内フレーム表示用に作成されています★
検索サイト等より単独閲覧されている場合はこちらへどうぞ  中古CD中古レコードの販売と買取り【CODA】