ゴダイゴ | |||||||||
勝手にセット『アナログLP』編〜詳細 | |||||||||
組曲新創世記 | |||||||||
YX-7117-AX 1976 |
ファースト・アルバム。 「僕のサラダガール」(アルバム・バーション)収録。 | ||||||||
デッド・エンド | |||||||||
YX-7192 1977 |
セカンド・アルバム。 すべてのタイアップを排除した、完全オリジナル作品集。 収録曲は一曲もベスト盤に再録していない程のこだわり。 | ||||||||
マジック・モンキー | |||||||||
YX-5004-AX 1978 |
オリジナル・サード・アルバム。 NTV『西遊記』サントラ「ガンダーラ」「モンキー・マジック」収録の大ヒット作。 | ||||||||
アワ・ディケイド | |||||||||
YX-5010-AX 1979 |
結成時からのオリジナル・メンバー、スティーヴ・フォックス在籍最後の作品。 ファンの間ではこれが最高傑作とされている。 「はるかな旅へ」「トライ・トゥ・ウェイク・アップ・ア・モーニング」収録。 | ||||||||
マジック・カプセル | |||||||||
2枚組20曲収録。 「ガンダーラ」〜「銀河鉄道999」など全ヒット曲を収録した初のベスト、ライヴ&サウンドトラック盤。 群馬県民会館('79.4.26)/大宮市民会館('79.7.27)/東京晴海貿易センター('79.8.24) | |||||||||
YZ5001-2AX 1979
| |||||||||
中国 后醍醐 | |||||||||
AF-7026-A 1980 | '80年10月23日24日 中華人民共和国天津市第一工人文化宮における実況録音盤 | ||||||||
カトマンドゥー(シルクロードへ) | |||||||||
AF-7001-AX 1980 |
新生ゴダイゴ・オリジナル第1弾アルバム。 初回カラー(クリア・ブルー)ディスク。 愛蔵家ナンバー:No.060792 | ||||||||
M.O.R.(ミドル・オブ・ザ・ロード) | |||||||||
AF-7076-AX 1981 |
新生ゴダイゴ第2弾。 「愛の3イヤーズ」「ロンリネス」他 | ||||||||
LONDON CELEBRATION | |||||||||
SALT-4212 1980 |
(英)SATRIL イギリスのみで発売された、英語盤ベスト・アルバム。
| ||||||||
勝手にセット『CMソング・グラフィティ』編 | |||||||||
YX-7196-AX 1978 AF-7122 1982 |
ゴダイゴの顔でもあるタイアップ作品集。別売のシリーズ2作品をまとめて
| ||||||||
タケカワユキヒデ | |||||||||
走り去るロマン(3rd)
| |||||||||
YX-5012-AX 1979 | '75年、ゴダイゴ結成前に発表されたソロ・アルバム(YQ-7022,YX-7198)に'79年「ハピネス」を再録して再発されたもの。 | ||||||||
走り去るロマン(2nd) | |||||||||
YX-7198 1978 |
注:歌詞カード染み(微) オリジナル・セカンド・プレス(スニーカー・マンガ・ジャケット)盤。 「ハピネス」のオリジナル・バージョン(歌詞テイク違い)「ぼくらのしあわせ」収録。 | ||||||||
レナ | |||||||||
AX-7262 1980 |
注:ジャケ凹みダメージ小。 ソロ・ファースト『走り去るロマン』発表から、ゴダイゴの活動を経て6年振りに発表された ソロ・セカンド・アルバム。 | ||||||||
トミー・スナイダー | |||||||||
コマーシャル・ライフ
| |||||||||
VIH-28249 1986 |
シール帯 ジャケ添付 CM提供楽曲集
| ||||||||
渡辺香津美・ミッキー吉野 | |||||||||
特集『渡辺香津美』ページへ | |||||||||
★このページは【CODA】ウェブサイト内フレーム表示用に作成されています★ 検索サイト等より単独閲覧されている場合はこちらへどうぞ 中古CD中古レコードの販売と買取り【CODA】 |