KEEBOW | |||
ギヴ・ミー・ア・キス
| |||
MR-5069 1975 ![]() ![]() ![]() |
注:ジャケ、ディスク擦れ(小) 見本盤・白ラベル | ||
きくち寛 | |||
1.
| |||
GWS-4006 1980 ![]() |
オリジナル4作目 クラウン移籍第1弾 「貴船川」収録 | ||
ララバイ・街角(LP) | |||
GWP-1002 1980 ![]() |
注:ジャケ斑点染み(極微) オリジナル5作目 | ||
菊地真美 | |||
縞馬に乗ったセクレタリー
| |||
JAL-17 1982 ![]() |
オリジナル・ファースト・アルバム 楽曲提供:矢野顕子他 全面バックアップ:ラーセン・フェートン・バンド | ||
菊地桃子 | |||
特集ページへ | |||
如月小春 | |||
ネオ−プラント
| |||
K15A-734 1986 ![]() |
注:ジャケ右上・歌詞カード角部 湿染み(微) シュリンク残し 3曲入12インチ・シングル プロデュース:坂本龍一、如月小春 | ||
岸田智史 | |||
特集ページへ | |||
岸正之 | |||
ウォーム・フロント
| |||
VIH-28079 1982 ![]() | オリジナル・ファースト・アルバム | ||
岸本加世子 | |||
北風よ
| |||
NF-6009 1977 ![]() |
オリジナル・ファースト・アルバム 楽曲提供:荒木一郎 他 8ページ・カラー歌詞カード | ||
岸洋子 | |||
特集ページへ | |||
来生たかお | |||
特集ページへ | |||
北川とみ | |||
忘れたいのに
| |||
ETP-72186 ![]() ![]() |
注:ジャケ斑点染み。 ファースト・アルバム。 バック・バンド:奥山景三バンド | ||
北島三郎 | |||
特集ページへ | |||
北炭生 | |||
青春への挽歌
| |||
ELEC-12 1976 ![]() ![]() |
オリジナル・セカンドアルバム アレンジ:松任谷正隆、瀬尾一三 他 ★ | ||
北原佐和子 | |||
ときめき
| |||
HL-501 ![]() |
ファースト・アルバム 初回特典:カラー・ステッカー・シート封入 | ||
キッス | |||
HL-502 ![]() |
セカンド・アルバム。 8P写真集付き歌詞カード封入。ポスターなし。 帯無し ¥1980 | ||
北原ミレイ | |||
特集ページへ | |||
北原由紀 | |||
それでもいいの〜演歌一輪花(LP)
| |||
RVL-10031 1980 ![]() ![]() |
オリジナル・サードアルバム
| ||
北原和歌子 | |||
JE TE VEUX
| |||
AF-7439 1987 ![]() | アンジュレーションポップス | ||
北見恭子 | |||
女を歌う
| |||
AX-7307 1980 ![]() ![]() |
注:ジャケ斑点染み(極微)
| ||
北山修 | |||
特集『ザ・フォーク・クルセダーズ』ページへ | |||
喜多郎 | |||
特集ページへ | |||
吉川晃司 | |||
特集ページへ | |||
キック・ザ・カン・クルー | |||
カンケリ01
| |||
BIR-1020 2001 ![]() ![]() ![]() |
穴開白ジャケ シュリンク残し 8曲入12インチ・シングル 「カンケリ01(4ヴァージョン)」「ライフライン(4ヴァージョン)」 | ||
喜納昌吉&チャンプルーズ | |||
喜納昌吉&チャンプルーズ
| |||
S-7025 1977 ![]() ![]() |
注:裏ジャケ斑点染み(極微) ディスク擦れ(微) オリジナル・ファースト・アルバム フィリップスレコード公式肉筆サイン色紙封入 | ||
ブラッドライン | |||
28MZ-1001 1980 ![]() ![]() |
注:ジャケ・裏ジャケ斑点染み(微) オリジナル・セカンド・アルバム 「じんじん」「すべての人の心に花を」他 参加:ライ・クーダー、マッキー・フェリー、細野晴臣、久保田真琴他 | ||
木之内みどり | |||
特集ページへ | |||
木の実ナナ | |||
NANA 【愛人】
| |||
PB-6001 ![]() ![]() ![]() |
注:ジャケ斑点染み(微) オリジナル・ファースト・アルバム 芸術選奨文部大臣賞、ゴールデン・アロー賞、第1回菊田一夫演劇賞受賞
| ||
ザ・ベスト・オブ・ナナ | |||
3A-1037 ![]() ![]() |
| ||
全曲集〜水中花 | |||
BMC-4029 1983 ![]() ![]() ![]() |
| ||
キャ→ | |||
ディア・ミスター(Dear Mr.)
| |||
CAP-0089-M 1988 ![]() ![]() ![]() |
4曲入り12インチ・シングル ラスト作品 1.Dear Mr. You/2.STAND UP TO THE SUN 1.CRAZY STONE/2.PET BOY | ||
キャッツ・イン・ブーツ | |||
デモンストレーション(イースト・ミーツ・ウエスト)
| |||
20BA-01 1988 ![]() ![]() ![]() |
(インディーズ)BRONZE AGE 6曲入りファースト・ミニ・アルバム | ||
キャプテン“ヒロ”&ザ・スペースバンド | |||
『つ』〜「つのだ★ひろ」の項参照 | |||
キャロル | |||
特集ページへ | |||
キャンディー浅田 | |||
ウェルカム・バック・・・トゥ・ユー
| |||
L-12522 1982 ![]() |
ソロ・オリジナル・ファースト・アルバム NHK『ステージ101』出身 | ||
キャンディーズ | |||
特集ページへ | |||
清須邦義 | |||
優しさまわり道
| |||
N26E-0002 1980 ![]() |
オリジナル・サードアルバム 全曲楽譜付 『今、優しさを携えて、本物が歩きだした……』帯より | ||
松山千春/清須邦義 | |||
特集『松山千春』ページへ | |||
キョウト・ジャズ・マッシヴ | |||
サブストリーム(12inc)
| |||
COMPOST093-1 ![]() ![]() |
(EEC)COMPOST 4曲入12インチ・シングル サブストリーム エクリプス(アフロノート・リミックス) エクリプス(アフロノート・ノクターナル・ダブ) アカペラ | ||
霧島昇 | |||
旅の夜風
| |||
NZ-7025 1976 ![]() ![]() |
注:裏ジャケ斑点染み(小) コロムビア“オリジナル原盤・懐かしの針音”シリーズ ジャケ:解説記載 裏ジャケ:歌詞記載
| ||
GWINKO | |||
ティーンエイジ・ビート
| |||
28AH-5059 1988 ![]() | パナソニック・カー・オーディオCMソング「ゲット・オン」他 | ||
銀杏ボーイズ | |||
『こ』〜「ゴーイング・ステディ」の項参照 | |||
筋肉少女帯 | |||
シスター・ストロベリー
| |||
30322-20 1988 ![]() ![]() ![]() | オリジナル・セカンド・アルバム。 | ||
仏陀L | |||
30304-28 1988 ![]() ![]() |
オリジナル・デビュー・アルバム “お姉さんは筋肉少女帯を見にいったきり、もう2度と帰っては来なかった・・・”帯より | ||
★このページは【CODA】ウェブサイト内フレーム表示用に作成されています★ 検索サイト等より単独閲覧されている場合はこちらへどうぞ 中古CD中古レコードの販売と買取り【CODA】 |