藤圭子 | |||||||||
新宿の女 演歌の星/藤圭子のすべて
| |||||||||
JRS-7067 ![]() ![]() |
注:ディスク擦れ(微)、ジャケ側部擦れ(小) Wジャケ・サイズ・ピンナップ封入 オリジナル・ファースト・アルバム
| ||||||||
女のブルース 演歌の星/藤圭子 | |||||||||
JRS-7087 ![]() |
オリジナル・セカンド・アルバム。 「命預けます」「女の流れ唄」「東京ワルツ」他 | ||||||||
さいはての女 演歌の星/藤圭子 | |||||||||
JRS-7117 ![]() |
オリジナル・サード・アルバム。 写真を見るたびに、娘と似てないなぁと訝しんでいた。 どういう意図か知らないが、中ジャケに北海道旭川市神居中学校の集合写真が掲載されている。 中学校当時のご本人の写真が、これまたご令嬢”宇多田ヒカル”によく似ている。安心した。 | ||||||||
圭子の人生劇場 | |||||||||
JRS-7137 ![]() |
オリジナル4作目。
懐かしの演歌名曲カバー集。 「人生劇場」「君恋し」「船頭小唄」「ゴンドラの唄」ほか | ||||||||
遍歴/明日から私は | |||||||||
JRS-7277 1973 ![]() ![]() |
「京都から博多まで」「別れの旅」「哀別」他 オリジナル・ヒット12曲 | ||||||||
マイ・セレクション | |||||||||
RVL-10026 1978 ![]() ![]() ![]() |
注:歌詞カード斑点染み(小)
| ||||||||
ゴールデン・ヒット・デラックス | |||||||||
JRX-32 1974 ![]() ![]() ![]() ![]() |
注:ディスク線擦れ(小)周回プチノイズ出ます 裏ジャケ書込み(微)
| ||||||||
歌いつがれて25年 | |||||||||
JRS-9039-40 ![]() |
注:ジャケ開口部皺(小) ディスク擦れ(微) '70年10月23日渋谷公会堂における実況録音盤。 2枚組全20曲 | ||||||||
聞いて下さい私の人生/藤圭子リサイタル | |||||||||
RVL-2001-2 1976 ![]() ![]() ![]() |
注:ディスク(C面)擦れ(小) 1976年9月24日、新宿コマ劇場における実況録音盤。 LP2枚組28曲 | ||||||||
清と圭子 | |||||||||
演歌の競演
| |||||||||
JRS-7100 ![]() ![]() ![]() ![]() |
若気の至りで出してしまった企画盤。 宇多田ヒカル一家の威光が続く限り絶対にCD化再発されない鬼門のアルバム。 藤圭子とクール・ファイブの共同企画
| ||||||||
演歌の競演 第7集〜出船/明日から私は | |||||||||
JRS-7271 1973 ![]() |
注:ディスク線擦れ(小) 帯側部破損(小/欠損なし) “清と圭子”シリーズ第7弾
| ||||||||
演歌ブルース ベスト20 | |||||||||
JRX-8027-8 1976 ![]() ![]() ![]() |
注:裏・中ジャケ上部染み(微) “清と圭子”シリーズ番外企画盤
| ||||||||
★このページは【CODA】ウェブサイト内フレーム表示用に作成されています★ 検索サイト等より単独閲覧されている場合はこちらへどうぞ 中古CD中古レコードの販売と買取り【CODA】 |