昭和53年(1978)
前年/ 次年

国内
海外のページへ
出来事
原宿に『ブティック竹の子』開店(竹の子族流行)
3.26 成田空港管理棟への過激派乱入により、開港延期
4.4 『キャンディーズさよならコンサート』5万人動員
4.6 「VAN」倒産
4.6 池袋サンシャイン60完成
5.20 成田空港開港式強行。総決起した反対同盟に対し機動隊1万名
8.12 日中平和友好条約調印
EPICソニー・レコード設立
11.26 江川卓の契約問題で球界混乱
12.31 ピンク・レディーが紅白出場拒否
映画『サード』『曽根崎心中』『キタキツネ物語』『限りなく透明に近いブルー』『事件』
テレビ『24時間テレビ・愛は地球を救う』『西遊記』『おていちゃん』
題名 アルバム名 曲名 歌い手 備考
UFO ピンクレディー 昨年から続く驀進。オリコン年間1位。レコード大賞
サウスポー ピンクレディー この曲を聴いた王選手のコメントが知りたい
モンスター ピンクレディー ここまで来るとなんでもありかよ
透明人間 ピンクレディー そろそろかな。この曲の舞台衣装よかったね
カメレオン・アーミー ピンクレディー 終わった…
微笑がえし キャンディーズ 歌詞の中に過去のヒット曲の題名を織り込んである
東京ララバイ 中原理恵 ここまではおしゃれな歌手だった
この空を飛べたら 加藤登紀子 中島みゆきの作品。名曲だが、く、く、暗いっ!!!
かもめが翔んだ日 渡辺真知子 「迷い道」に続く二曲目。名曲だが、か、か、顔がでかぁいっ!!
飛んでイスタンブール 庄野真代 上二曲に続きみんな飛んでるが、別に流行じゃあない
夢想花 円広志 しかし、もしかしたら流行だったのか?
演歌チャンチャカチャン 平野雅昭 それでもオリコン7位まで行った
林檎殺人事件 郷ひろみ・樹木希林 樹木希林意味なし
時には娼婦のように 黒沢年男 うん
ジョニーの子守唄 アリス 他にも『涙の誓い』『冬の稲妻』なんてのもアリ
モンキー・マジック ゴダイゴ ドラマ『西遊記』オープニングテーマ
ガンダーラ ゴダイゴ ドラマ『西遊記』エンディングテーマ
季節の中で 松山千春 グリコ・アーモンドチョコレートCM曲。この頃はまだテレビに出ないことが宣伝になった
君の瞳は10000ボルト 堀内孝雄 秋の資生堂キャンペーンソング
翼あるもの 甲斐よしひろ ソロ1枚目。表題曲がいいな
雨に泣いている 柳ジョージ&レイニーウッド 同名アルバム(第2作)もヒット
勝手にシンドバッド サザン・オールスターズ 第1作。「何を言っているのか、わからん!」の声、多し
熱い胸さわぎ サザン・オールスターズ コミックバンドと見る向きが多かった
銃爪 ツイスト 「宿無し」に続き3枚目。日本では珍しいリフの前奏
みずいろの雨 八神純子 当時、高音域歌手の代表だった
Mr.サマータイム サーカス 兄弟といとこ。冠婚葬祭でこれを歌わされるそうだ
ダーリング 沢田研二 他に『サムライ』『憎みきれないろくでなし』『ヤマトより愛を込めて』『LOVE(抱きしめたい)』など
与作 北島三郎 「へい・へい・ほー」
プレイバックPart2 山口百恵 で、ミラーを擦ったのは結局どっちが悪かったんだ
紅雀 松任谷由実 改姓後の1枚目。
時間よ止まれ 矢沢永吉 夏の資生堂キャンペーンソング
ゴールド・ラッシュ 矢沢永吉 ソロ初のオリコン1位。それにしても、この表紙…
天界 喜多郎 ソロ(ファー・イースト・ファミリー・バンド出身)第1作。少々難解
イエロー・マジック・オーケストラ イエロー・マジック・オーケストラ 「テクノ・ポップ」の幕開け



海外
国内のページへ
出来事
ベトナム、カンボジアに侵攻
ベトナム、中国と武力衝突
植村直己、単身犬ぞりで北極点到達。グリーンランド3000km縦走
9.16 戒厳令下のイランにM7.7の大地震。2万5千人死亡
『ブロンディ』来日公演
『レインボウ』来日公演(札幌で観客パニック、一名死亡)
『ボブ・ディラン』来日公演(東京・大阪で11回、述べ15万人を動員)
『E.L.O(エレクトリック・ライト・オーケストラ)』来日公演
『キッス』来日公演
『フォリナー』来日公演
『ヴァン・ヘイレン』来日公演
『リトル・フィート』来日公演
『エルビス・コステロ』来日公演
『ジェフ・ベック・グループ』来日公演
『ジェネシス』来日公演
映画『サタデー・ナイト・フィーバー』『グリース』『家族の肖像』
題名 アルバム名 曲名 歌い手 備考
ストレンジャー ビリー・ジョエル
果てしなき反抗 ジャパン 1枚目。まるで少女漫画を地で行く外見。技術は二の次
テイク・ア・チャンス アバ 他に「イーグル」「チキチータ」など
恋のナイトフィーバー ビー・ジーズ 映画『サタデー・ナイト・フィーバー』挿入歌
ステイン・アライブ ビー・ジーズ 映画『サタデー・ナイト・フィーバー』挿入歌
愛はきらめきの中に ビー・ジーズ 映画『サタデー・ナイト・フィーバー』挿入歌
サタデー・ナイト・フィーバー サウンドトラック 猫も杓子もディスコディスコでフィーバーフィーバー
グリース サウンドトラック 猫も杓子もトラボルタトラボルタ
ハロー・ミスター・モンキー アラベスク 猫も杓子も…あー、しつこいしつこい
悲しき願い サンタ・エスメラルダ 『ラテン』の元祖と言って良いのではないか
ドント・ルック・バック ボストン 2枚目。ここまでは順調だった。次が出るのは8年後
アット武道館 チープ・トリック 日本出稼ぎバンドがこの1枚で国際派になった
スローハンド エリック・クラプトン Gコードを押さえた表紙。中期の代表作。「コカイン」収録
炎の導火線 ヴァン・ヘイレン 第1作。見よ!これがライトハンド(タッピング)奏法だ
彩(エイジャ) スティーリー・ダン 表紙は日本人モデル山口小夜子。フュージョン色が強い
狂熱の蠍団 スコーピオンズ ドイツのロックバンド。表紙の為、海外では発禁や差し替え続出。日本はオリジナルのまま発売