●ご遺品・委託品の整理をご検討のお客様へ制作・著作
中古CD 中古レコードの販売と買取り【CODA】
| |
このたびはCDレコードの買取り対象として当店をご検討いただき、誠にありがとうございます。 全てのコレクション所有者の想い出を尊重し、大切丁寧にお取扱いさせていただく所存でございます。 つきましては、整理をご検討いただいている品物が、故人のご遺品若しくは家を出られた縁故知人の方の委託品で、 ご送付されるお客様が作品の素性を認識していない場合、 お取扱いにご注意いただきたい点をご紹介いたします。 特に“アナログ・レコード盤”に不慣れなお客様は、ご参考にして頂ければ幸いです。 ●商品移動は最小限に留めてください レコード盤のジャケットは紙製でそこそこ重量物のため、移動運搬により傷擦れ等のダメージが発生する場合がございます。 特に、度重なる移動により“帯”破損が発生し、商品によりましては致命的なダメージとなる危険がございます。 お引越し整理等でまとめて移動する必要もあるかと存じますが、できる限り所有者の方の保管状態のまま、早めに梱包ご送付されることをお勧めいたします。 ●商品清掃は行なわないで下さい 年代を経た品物は、或る程度の埃や汚れがあるのは当然のことと承知しております。 当店で清掃できる範囲の汚れ等は“なかったもの”として判定できますが、 不用意な清掃により“傷”になりますと復元は不可能となり確実に価値を減します。 特に、レコード・ジャケットの“水拭き”“空拭き”は取り返しのつかないダメージを与える恐れがあるため厳禁です。 発送前に掃除しようと、到着後に掃除しようと、綺麗に出来るものならば査定に影響はございません。 倉庫の奥から引っ張り出した埃だらけのままで、梱包ご送付を歓迎いたします。 ●別梱包の紙類は全てまとめてご送付下さい レコード・コレクターの中には、作品“帯”や付属品を別梱包で保管されている場合が少なからずございます。 作品によっては、付属特典が商品本体以上の査定をお付けできるかもしれません。 当店で照合合体できれば査定に反映が可能となります。 ●必要がなければ品物開封は不要です。 レコード盤は取り扱いが特殊のため、高湿時などに安易に開封しますと黴や染み等を誘発する恐れがございます。 もし必要に応じて開封された場合は、以降のレコードの保管方法をお調べいただくか、できるだけ早めに整理行動をされることをお勧めいたします。 不適当な保管により放置された場合、一年の盛夏を過ぎるだけで“反り”“黴”等の致命的なダメージが発生いたします。 ●秘密厳守いたします。 買取りお取引につきましては、法律に抵触しない範囲において、商品素性及び処分ご事情は完全に秘密厳守いたします。 ご依頼主様以外のいかなる第三者からの問い合わせにも回答はいたしません。 世の中全ての品物は、完成した瞬間から崩壊へと向います。 その品物を愛された方が、最後に収納した状態が現時点での最良の保存状態だった筈なのです。 以後、他者が何をどうしたって品質が上ることはあり得ません。消耗を如何に少なく保つかに普請するしか、選択肢はないのです。 我侭を承知で申し上げるなら、所有者の方の愛着を、出来る限りの鮮度で拝見させて頂ければ幸いです。 尚、ここでご案内した内容はCODA独自の提案であり、一般認識と相違する部分もございます。 お客様側の事前クリーニングを査定に反映される買取店もありますので、予めご了承の上お客様のご意向で充分ご検討ください。 | |
★このページは【CODA】ウェブサイト内フレーム表示用に作成されています★ 検索サイト等より単独閲覧されている場合はこちら 中古CD中古レコードの販売と買取り【CODA】 |